
今年の春に結婚して、2ヶ月ほど前に数年勤めてきていた会社を退職し現在は専業主婦をしています。
仕事内容がかなりハードで体はボロボロでしたが、好きな仕事だったということと、独身だからひとりで多少自由もきいたし続けていけていたんです。
しかしお付き合いしている頃から、旦那はこの仕事を続けることには反対で、この仕事のハードさは理解してもらえるわけもなく結婚を機に辞めるということで決着したんです。
でも辞めた事後悔はしていないんですよ。
仕事をしているときは、無我夢中でわき目もふらず突っ走っていただけに、主婦となったいまではよく働いてたなぁ。あれだけのエネルギーはどこから沸いてきていたんだろうって思います。
女性で好きな仕事をしていたけど結婚を機にスパッと仕事を辞めて主婦されている方って結構いるんじゃないかなって思いまして。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は13年勤めた会社を結婚を機にやめました。
13年もいると何でもできて何でも知っていて何でもあてにされて、忙しくてうざいけどやりがいを感じていました。
能力の割りに給料もよく20代前半からずっと一人暮らしで自由でしたので仕事と自由を失うようでちょっと考えましたが、
60歳までここで働くだけの人生よりはいろいろ挑戦してみようと思いました。
振り返るとフルタイムでよくあんなに働けたよな~って思います。
今妊娠していて、今度は母親やってみます。
出産を機にパート勤めを辞めるつもりですが、その後、子供かかえての再就職はかなり難しそうです。
どっちがいいか悪いかまだわかりません。
全てはこれからだと思います。
書き込みありがとうございます。
もうほんと同感です!
結婚って幸せなことなんだけど、仕事場には、自分で築き上げた居場所みたいなものもあったし、おっしゃる通り仕事と自由を失うようで私も少しためらったことありました。
子供はまだの予定ですが、前みたいにはガンガン働けないにしても
また社会復帰したくて仕事探しています。(パートで)
たった数ヶ月仕事していなかっただけなのに、踏み出すのに結構勇気がいるから不思議・・・
ホントは、あんなに燃えるような仕事またしてみたい気持ちもあったり
して、でも家庭も大事だし・・・時々気持ちが揺れてしまいます。
素敵なママ頑張ってくださいね!
No.2
- 回答日時:
私は、はじめは幸せ!でも現在は、とても後悔しています。
結婚式は来年あげるつもりでお互いの両親の挨拶もおえた矢先に
妊娠が発覚しました。もちろん仕事は続けるつもりでしたが、旦那が
最初の子で心配だし、3歳までは、そばにいて育ててほしい・・・と。
私は、彼の両親と同居を考えており、生まれたら見てもらおうと計画
したました。(相手の両親にはOKもらってます。)
なのに・・・今は、ちからあまってます・・・
昨日のTVで、お子さんが3歳・1歳の主婦がシンデレラに変身できる
番組で、「おしゃれがしたい。ブランド品もみにつけたい」みたいな
こといってて、変身しました。その彼女が、旦那の前で、泣きながら
「もう、こんなにおしゃれ一生出来ないとおもってた・・・」って
聞いた瞬間に、こんなんイヤ~!!って思っちゃいました。
書き込みありがとうございます。
私もその番組見ましたよー。
わがやは子供はまだまだの予定ですが、子供ができたらおしゃれしたりする余裕もなくなってしまうの(悲)と少しせつなくなってしまいました。
でも子育ても立派な仕事だし、それはそれでまたいきいきできると思いますよ。ママの顔ってとっても優しくて、なった人じゃなきゃできない素敵な表情してますもの。
それに周りの人の協力を得てめいっぱい自分の人生を少しでも楽しまなくちゃですね。
No.1
- 回答日時:
それ共感します。
私も結婚するぎりぎりまで仕事をしていました。辞めた事も後悔していません。それで主婦になってみて過去の自分を振り返ってみると自由だったんだな~としみじみ思います。でも、今は子どももできて平凡だけど幸せだな~って思ってます。もちろん子育ては、すっごいパワーが必要です。
仕事をしてきた自分とは180度違うけど今の自分のほうが好きかも。。これからも主人と子どもでスローライフを楽しみます。
質問者の方はバリバリ働いていたから物足りないのでは?でもこれからですよ!!
この回答への補足
kikirara06さん、ご意見うれしいです。
平凡だけど幸せって、すごく大事!なことですよね。
仕事辞めて間もない頃は、仕事をしていない自分が何もしていないみたいで旦那に申し訳なくて、イライラしたり落ち込んだりしたことも
ありました。働きすぎた反動でしょうね。
仕事をやめたことでなんだか取り残されたような気がして焦っているいる私にあんなにつらい顔して働いているときより、今のほうがちゃんと家のことを守ってくれていてずっと安心だよって旦那に言われてすごく気持ちが楽になりました。
前のような働き方はもちろんできませんが、まだ子供を作る予定がないのでどんな形であれ少しでも働きたいという気持ちがあります。
だから現状やっぱり物足りないのかも。
ただ、一旦会社勤めをお休みしてしまうと、また社会にでるのが結構勇気が必要な自分がいたりして・・・しっかりしなくちゃですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 男性に質問です。 妻の方が収入があがったらいやですか? 私と旦那は30歳小梨です。 私の両親は高校の 6 2022/12/22 18:26
- 婚活 女って大学行く意味ありますか? なんかみんなアラサーくらいで結婚に焦って早く仕事やめたい、家庭に入り 14 2022/05/31 12:54
- その他(悩み相談・人生相談) 婚活中の47歳シングルマザー、高校生子供一人、子供は附属高校から四年制大学へ進学予定。希望は仕事を辞 9 2022/09/22 16:37
- その他(悩み相談・人生相談) さんのご意見をお聞きしたいです。 私は今31歳で主婦です。 結婚前の3年前まで社員として働いており、 2 2022/09/01 04:57
- 会社・職場 さんのご意見をお聞きしたいです。 私は今31歳で主婦です。 結婚前の3年前まで社員として働いており、 6 2022/09/01 03:14
- 婚活 結婚をきっかけに好きな仕事を退職することについて 4 2022/11/13 18:37
- 兄弟・姉妹 夫の妹が独身無職&実家への仕送りで将来不安です。 5 2022/07/12 17:09
- その他(悩み相談・人生相談) 只々吐き出したいんです。 旦那とは付き合って4年目結婚して2年目です。 デートは付き合う前の2回。付 3 2022/12/12 23:07
- 父親・母親 母は、中学時代で止まっている?! 4 2023/02/10 20:44
- その他(悩み相談・人生相談) 何か嫉妬というか、お前だけ楽して。って目線を注ぐ男性との接し方。 4 2023/03/29 05:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗嬢です。 31歳 彼氏なし、...
-
旦那さんが理学療法士の方
-
結婚が決まる前に退職してしま...
-
辞めたくない仕事を辞めて結婚...
-
大好きだった元彼がスピード出...
-
結婚直前に彼が失職しました。
-
仕事安定するまで結婚待つ?(...
-
会社を辞めて新婚生活に入りま...
-
恋人の転職
-
都内大手企業に勤める女28歳で...
-
養護教諭と医者が結婚したら上...
-
入社一年での寿退社
-
今大学3年生で婚約してます。...
-
ワーカホリック女の末路? アラ...
-
彼氏の浮気を乗り越えて結婚し...
-
パート希望の彼女との結婚について
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
彼女に結婚を迫られて困ってい...
-
創価学会の彼氏と結婚したいの...
-
創価学会2世の彼との結婚につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗嬢です。 31歳 彼氏なし、...
-
都内大手企業に勤める女28歳で...
-
彼氏の浮気を乗り越えて結婚し...
-
現公務員の結婚後の働き方
-
辞めたくない仕事を辞めて結婚...
-
結婚が決まる前に退職してしま...
-
旦那さんが理学療法士の方
-
仕事安定するまで結婚待つ?(...
-
自分から彼氏を振ったのに後悔...
-
パート希望の彼女との結婚について
-
結婚すると周りの態度が変わり...
-
大好きだった元彼がスピード出...
-
仕事を辞めて、婚活するのは甘...
-
ワーカホリック女の末路? アラ...
-
今大学3年生で婚約してます。...
-
彼氏が研修医で私は看護師です...
-
自営のご主人(または彼)をも...
-
婚約者の転職について
-
仕事を続けたい私と、できれば...
-
職人さん(塗装・防水加工等)...
おすすめ情報