dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別にお手をしろ、と言ったわけでもないのに、たまに犬が前足をポンと私の手やら足やらに乗っけてきます。あれは、何か意味があるのでしょうか??前、友達の家に行った時、そこのわんちゃんもやってきました。

どなたかご存知だったら、教えてください。

A 回答 (4件)

 こんにちは、可愛い犬ですね。

情景が目に浮かびます。うちの犬もよくしました。意味としては、いくつか考えられます。
 ひとつには、下ですでにほかの方が答えてらっしゃるように、youruさんの気を引きたいのではないかと思います。何かをねだってとびついているのと同義のときもあるでしょうが、おそらくはかまってほしいのではないかと思います。
 人間に向かって自分の前足を差し出すという行為は、犬の甘え、要求、服従の意味合いが混ざったしぐさです。余談ながら、犬がほかの動物に比べてお手を覚えやすいのは、服従を意味してもいるからです。
 また、犬が人間の肩や頭から首にかけてのしかかるように前足を置く場合は、「おまえよりえらいんだぞ!わかったか?!」と確認しているんです。初対面の犬と引き合わせたとき、相手の犬にそんなポーズをされたことはないですか?
 甘えて前足をそっと差し出しているのとの違いは、顔が勝ち誇っていることでしょうか…。耳がぴんと前を向いて目をしっかり開け、攻撃的な顔つきで相手をのぞきこみながら前足で押さえつけているのなら、意味は「おまえより上だ、位置付けはすんだぞ忘れるな」です。
 でもご質問の感じからするとまず、「youruさんが好きでたまらん」という気持ちで心がいっぱいになって、気をひきたくなったんでしょう。眼がうるうるしてませんか?あるいはyouruさんがおやつを手にしているとか。犬をしばらくかまっていなかったとか、お帰りの挨拶をしていなかったとか。
 なににしろ、よい犬のように感じます。犬にとってあまり触られたくない肉きゅうを差し出すんですから、信頼している相手以外にはあまりしません。人間が好きな犬なら、人間というだけで初対面の相手にもするかもしれませんが。
 どちらにしろ、敵意のないことの証でもあるので、ぎゅっと握り返して犬を狼狽させないよう、十分に構ってやってくださいね。
 ただ、両手で我が物顔で飛びつくようになってくると、ちょっと犬に勝手をさせすぎ(要求というより命令に近づいている)ですので、気の強い犬ならちゃんと順位付けをしてください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど...全然攻撃的な顔は見せないので、気を引きたいんでしょうね。肉きゅうって、あまり触られたくない物なのですね。勉強になりました!

どうもありがとうございました。お礼が遅くて申し訳ありません。

お礼日時:2002/09/06 21:17

「お手」って教えました?


もし教えているのなら、「お手=かまってもらえる」というふうにインプットされてるので、
遊んで欲しいんだと思います。
でも!そこでむやみにに応じない方がいいですよ。
あくまでも主導権はあなたですよ。

うちも「その食ってるもんくれ」とか「遊べ」という要求の時は「アヴー」と鳴きながら
お手を勝手にしてます。
食べ物の時は無視、かまうときはちょっと置いてからにしてます。

お手を教えてなかったら・・・私にはちょっと?です。
ごめんなさい、参考にならないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応、お手は教えたので、知っている...筈(汗)。
でも、とりあえず「かまってくれ!」的意味がありそうですね。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/09/02 19:04

いわゆるカーミングシグナルというもので、イヌのコミュニケーション用ボディーランゲージです。


状況や親密さによって同じ動作でも違う意味があるので一概に言えませんが、片足を乗せてくる場合は以下の意味があります。

(1)あそぼうと誘っている時
(2)私があなたより上よと優位を示している時

まぁ友好関係にあるワンちゃんならば「遊ぼ!」ってかんじですかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど...上下関係を示してる事もあるんですね。うちは一応仲が
いいので、遊んでくれ、と言ってるのかしら。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/09/02 19:00

こんにちは。


それは、「撫でてくれ~!」と催促しているのです!
ウチのワンコは首の下(胸?)のあたりを撫でてもらうのが好きで、
おすわりをして、手を上げて「ココなでなでして~♪」とします。
で、撫でていて、ちょっと手が止まると、また手を上げて「もっと!」
とまた催促します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ナデナデして欲しいのかもしれませんね、よくなでるし(^_^)
回答、ありがとうございます!

お礼日時:2002/09/02 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!