
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>家光、綱吉のときには取り潰しなどが多かったはずですが、どうして増えたのでしょうか?
幕府創業期は、まだ戦国の考え方が残っていて、各藩は次男坊・三男坊を部屋住みとして「長男の予備」として考えていました。
当時は、次男坊・三男坊は「冷や飯食い」と揶揄されていました。
幕府が安定期に入ると、各藩は次男坊・三男坊を他家へ養子にする事に苦心します。3歳までの死亡率が(一般人に比べ)高かったので、そこそこ養子縁組先は多かったようです。
ところが、元禄期になると・・・。
養子縁組先も無くなります。
そこで、自分の米高から最低1万石を割いて「分藩」を行います。
幕府としても、藩の規模を小さくする事になり奨励した節があります。
分藩すれば、本家に嫡男(世継)が居ない場合、分家から養子を迎える事が可能です。もともと一族ですから、安心ですよね。
それと、将軍家に仕えていた小姓が元服。かれらは、将軍家世継が「将軍」になった時点で「立藩」しています。
No.5
- 回答日時:
江戸時代の初期には、大大名の次男坊三男坊が、分家を作って大名として独立するケースがよくあります。
有名どころ伊予宇和島藩の伊達家なんかも、奥州の伊達家の分家です。もちろん将軍家でも、将軍の次男三男などが大名になったりします。あとはすでに出ていますが、優秀な側近等を、重要な役目につけるために、大名にしたケースです。柳沢 吉保なんかも大名になっています。しかも嫡男以外も大名になっています。
No.4
- 回答日時:
江戸初期に増加しているのは、譜代大名の増加です。
江戸幕府の機構が複雑化、組織化するにつれて、人員補給が必要なので、譜代大名家が増えたのではないでしょうか
例えば家光時代の老中は、家光の小姓から、順次加増されて大名になっています。
阿部正次:家督相続時 5千石
稲葉正勝:1624年に大名の列す
森川重俊:1609年 最初は 3千石
青山幸成:最初は500石
松平信綱:最初は500石
阿部忠秋:家督相続時 6千石
堀田正盛:家督相続時 1千石
生まれながらにしての大名だった、家光時代の老中は、4人/11人で家光に取り立てられて大名になったものが多い。
No.3
- 回答日時:
一つの大名家が多くの土地を持ち、力を持ちすぎるのを防ぐ為に、大名の数を増やして、その力を分散させたのではないでしょうか。
(取り潰しの後等に)
あくまで個人的な意見なので、参考と言う事で。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
>取り潰しなどが多かったはずですが、
その通りです。だから諸大名は分家、別家をせっせと作りました。これが増えた原因と思われます。元々の領地に○○毛利家とか××松平家など、その土地名を頭に冠して区別したようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 どうして室町時代や江戸時代の芸人は幕府・大名・寺院などの保護を得ねばならないですか?教えてくれません
- 2 江戸時代初期 旗本奴や町奴が江戸の町で乱暴狼藉三昧だったそうですが、幕府は取り締まりをしなかったので
- 3 中学の歴史について質問です。 江戸時代、江戸幕府は武家諸法度を定めました。その中に[幕府の許可なくか
- 4 鎌倉幕府=大倉御所 江戸幕府=江戸城 室町幕府=?
- 5 江戸時代について 江戸時代(初期末期除く)は200年以上平和な時代だったとよく言われてますが、4大飢
- 6 江戸時代、覇権国オランダは徳川幕府に頭を下げて貿易をさせてもらう立場だったのですか?
- 7 江戸時代 江戸幕府はキリスト教を迫害、弾圧したのは一体何故でしょうか。
- 8 自分の先祖が穢多非人だったことが判明してる家の人は、テレビで「江戸時代から続く〜」とか「江戸時代に作
- 9 日本の黄金期は間違いなく江戸時代ですよね? 徳川幕府は本当に有能でしたね。 明治政府は無能でしたけど
- 10 室町時代と江戸時代の大名の違い
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1万石はいくらですか。
-
5
大名ってなんですか? また、諸...
-
6
【語呂合わせ♪】
-
7
室町時代と江戸時代の大名の違い
-
8
家老の家臣
-
9
江戸時代に大名の数が増えたの...
-
10
天領
-
11
藩地図
-
12
国持大名の一覧はありますか?
-
13
江戸時代の書状。「殿」と「様...
-
14
大名の一人称
-
15
大坂の陣における牢人衆への報...
-
16
○○守とは何?
-
17
○○御前、○○の方等々昔の敬称を...
-
18
伊達政宗が最大の勢力を誇った時
-
19
株仲間って何ですか? 簡単な言...
-
20
明智惟任日向守光秀などの「○○...
おすすめ情報