dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジタルカメラでも、動画を撮れるパナソニックを見つけました。

パナソニックLUMIX DMC-FZ18 光学18倍 \43,572円です。4GBのメモリーならば、約50分撮影できます。
キャノンのビデオカメラiVIS HG10 87,780円より安いですが、パナソニックのデジタルカメラLUMIX DMC-FZ18で、画質は十分きれいなのでしょうか???
購入しても、パナソニックLUMIX DMC-FZ18で、動画・静止が十分に、まにあうのでしょうか???
動画撮影するとき、デジカメで撮影するときの問題点は何でしょうか???
問題が少ないならば、デジカメで動画を撮影してもよいと思いますが、どうでしょうか??????

教えてください。よろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

CANON > iVIS HG10 87,780円
http://cweb.canon.jp/ivis/hg10/point-ki-hd.html

LUMIX DMC-FZ18 \43,572円
http://panasonic.jp/dc/fz18/function.html
>>撮った写真や動画をハイビジョン画質で楽しむ。
HDTVフォトプレーヤー SDP1なら、FZ18で撮った写真と動画を、今お使いのハイビジョンテレビ※に美しく再生できます。16:9で撮影した動画をワイドテレビに写せば、まるで映画のような迫力。

A 回答 (2件)

デジカメの動画機能は、あくまでもオマケ機能と考えるべきでしょうね。



デジタルビデオは、パソコンに非圧縮で取り込むと30分程度で6GBほどになりますので、
>4GBのメモリーならば、約50分撮影できます。
では、圧縮しているということが数値からお分かりいただけると思います。

はっきり言って、圧縮程度によってはとても大画面テレビでは
見るに耐えない画質になることも考えられます。
動画で何を撮られるのか知りませんが、テレビ鑑賞を前提にするならば
デジタルビデオカメラのほうがいいと思います。

やはり、餅は餅屋、ということで専門分野に特化した機能を持つ機械を
選択されることをお勧めします。
なんでも兼用の機械を使うと「たすきに長し、帯に短し」で中途半端になりがちです。
デジタルビデオカメラで静止画を撮れる機能があっても、実際には
デジタルカメラのほうが綺麗に取れるのと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速,回答くださいましてありがとうございました。お礼申し上げます。

 いくら最新のデジタルカメラでも、パナソニックでも、動画はテレビでは見る画質ではないのですね!!!びっくりです。パナソニックが、あれだけPRしてあるので、きれいに動画が見れると思いました。全く残念です。がっかりです。
 あきらめて、ビデオカメラ ビクター約26000円を購入しようと考えています。しかし、しばらくお金を貯めて、キャノンのデジタルビデオカメラにしようか迷っています。どちらがよいのでしょうか???迷います。

ありがとうございました。お礼申し上げます。

お礼日時:2007/11/06 21:40

どちらのデジカメも使ったことはないので一般論になりますが参考まで。



個人的にはデジカメの動画をよく使います。デジカメの動画は機種(やメーカー)によって違います。DMC-FZ18はMotionJPEG方式です。これは圧縮率の高いJPEG画像をパラパラマンガのように並べて記録する方式なので,比較的画質は良いです。ただし,メモリ食いです。DMC-FZ18の音声はモノラルです。

「画質」といってもいろいろな要素が関係するので一概には言えませんが,デジカメ動画もなかなかがんばっています。しかし,動画用に作られた機器のほうが,動画に関しては(撮影中の)使い勝手が良い場合が多いですし,ましてプロが使う機器とは比べ物になりません。つまり,どの程度の動画であれば満足できるか,という基準は人それぞれ異なるので,一概には言えないと思います。

個人的に感じるDMC-FZ18の最大のメリットは,「小さくても光学18倍ズームが使えること」であり,「画質」や「使い勝手」ではないです。例えばDMC-FZ18はCCDサイズが小さい(1/2.5型)ので,ノイズやダイナミックレンジではCCDが大きいデジカメ(1/1.8型クラス)より不利ですし,ピント合わせはコントラスト検出方式なのでiVIS HG10より遅いでしょう。

使い勝手などについては過去の回答をどうぞ。
http://okwave.jp/qa3409030.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!