重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

 今まで使っていたアンプが修理できないとわかったので、探すことにしました。
 せっかくなので、欲張ってAVにも使えるもので、なるべく安いものを紹介して頂ければ幸いです。
 

A 回答 (2件)

 レコードプレイヤーが繋げるというのは、おそらくフォノ・イコライザーが内蔵されているという意味と思いますが、そうだとすればAVアンプでは無理でしょう。

AVアンプというのはレコードを聴くことを目的としていないからです。先の方の回答にもありましたように、ピュアオーディオ用のプリメインアンプが一番と思います。
 アナログレコードは、CD以上にアンプ選びが難しいものです。ですから、あまり安いものより、最低でも5万円台以上のものをお選びになるのが賢明と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。

 プリメインアンプを探してみます。今度の休みにでも
見に行ってきます。

 五万円のアンプとなると、自分には結構高価な買い物
になりますが、がんばってみます。

 

お礼日時:2002/09/05 23:26

余分な機能がついている分、AVアンプは音悪いですよ。

(同じ値段のピュアアンプに比べて)だからこだわらないのなら、レコードプレーヤーの方でAUXできる商品を探すほうがいいと思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答を頂きまして、ありがとうございます。

 2chを5.1chで聞けば、より良く聞こえると思ったのですが。
ちょっと甘かったですかね。

 プレイヤーも安いものですが、思い入れがあるので、ピュア
も探してみます。

 

お礼日時:2002/09/03 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!