重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

200万円を定期預金したいと思っております。金利の高い銀行にしたいのですが、お勧めを教えてください。
宮城県仙台市になります。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

新生銀行が他行宛振込み手数料無料やATM手数料無料等かなり使い勝手のいい銀行でお勧めですよ。

金利も今なら1.1%~1.7%と高金利なのでお得です。

http://moneisjp.blog23.fc2.com/blog-category-19. …
    • good
    • 0

金利の高さで言うと、お勧めは外貨預金です。



外貨の定期預金は概ね2~5%と高金利ですが、
満期までは引き出せず、為替変動リスクがあります。
つまり、1ドル110円が120円になると1ドルにつき10円儲かりますが、
逆に100円になると10円損するわけです。

FXだと、為替取引きなので同じように為替変動リスクはありますが、
金利は概ね3~8%とさらに有利で、毎日金利が付き、
いつでも引き出せるのが最大の利点です。

参考までに
『1億円の資金で年収500万円になる年率5%の運用方法』
http://blog.livedoor.jp/fx1212/archives/50848569 …

をご覧下さい。

FXの基本情報や外貨預金との違いについても解説しているブログです。

参考URL:http://blog.livedoor.jp/fx1212/
    • good
    • 0

私はネットバンキングに預け入れしましたよ。


200万円を1本じゃなく、ちょっと分けて、1年物、2年物、外貨預金~などしました。
銀行によれば、口座維持費が掛かる所や掛からない所、サービス(引き出し手数料や振込み手数料)もさまざまなので、自分で納得される銀行でいかがですか?
私は少々金利が高くても、維持費が掛かる所は避けました。
    • good
    • 0

期間によってですが、一般にネット銀行系が高い利率を出しております。


スーパー定期300万未満のところを参照してください。

あとATMなどで利用する場合、一例ですが三菱東京UFJ銀行ならば資産運用残高が50万円以上300万円未満であればATM・コンビニATMの手数料が無料+口座維持手数料が無料など優遇されます。

様々な銀行で同様に大口預金者に対しての優遇サービスがありますから普段の利用(時間外引き落としが頻繁であるなど)をみながら銀行を選ぶと良いでしょう。
私も宮城県在住ですが、必ずしも身近に支店のある銀行が優れているとは限らないです。コンビニATMとネット取引が出来る環境であれば都市銀行でも地方銀行でも、ネット銀行でも良いわけですから。

参考URL:http://money.yahoo.co.jp/rate/
    • good
    • 0

新生銀行の3年定期がおすすめです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!