
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
赴任先に同じ銀行があれば支店の移動は簡単にできます。
また今のままでも普通に取引していく限りにおいては不便なことはないですね。赴任先が決まってから(ないしは赴いてから)検討しても遅くないです。その点は今の銀行が全国区ですから心配はないです。
No.4
- 回答日時:
こんばんは、研修→配属で住所を移動される可能性がおありなら
奨学金の引き落としは今の口座よりもゆうちょ銀行口座をご利用
される事をお勧めします。
理由、1.今のお住まいや大学のお近くの郵便局で口座を開設しておくといちいち口座の変更に頭を悩ませる事がない。
2.コンビニATMが発達していても民間金融機関には店舗展開
の面で強弱があり、配属確定迄はどの金融機関がいいか分からない
(給与振り込み手数料節約のため、会社によっては給与振り込み
口座をその会社の主取引店に指定される場合あり。)
皆さんご回答ありがとうございました。
皆さんのご意見をまとめると、特に普段の生活で不便な点はなさそうなので、正式に配属が決まるまではこのままにしておこうかと思います。
niimsgさん
>(給与振り込み手数料節約のため、会社によっては給与振り込み
口座をその会社の主取引店に指定される場合あり。)
これは考えていませんでした。こういう場合もありうるんですね。
奨学金口座はもう指定してしまったんですが、また変更も考えてみます。
No.2
- 回答日時:
通常の使用では特に不便はありません。
通帳の繰り越しも取引店以外でもできますし、手数料の違いもありません。
ただし、住宅ローン関連や口座を解約するときは取引店に行く必要が出てきます。
No.1
- 回答日時:
銀行によって、対応が違うので銀行の方に聞いた方が確実ですよ。
ちなみにみずほは、富士銀の時は印鑑変更の時は、通帳発行支店じゃないと出来ませんでしたが、今は、どの支店でも出来ますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
住所、氏名と銀行の口座番号を...
-
急に銀行口座の預金が増えたら...
-
「預かり口 読み方」について教...
-
普通預金通帳の提携支払ってな...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
親に給料を取られています。
-
バイト始めて、「口座教えて下...
-
クレジットカード作成時に銀行...
-
別の口座に貯金を移すには
-
bank slipってなんですか
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
位置指定道路の抵当権設定
-
捨印とお届け印は同じでいいで...
-
相手に、自分の「銀行名」「支...
-
先程、三井住友銀行の貸金庫を...
-
A銀行からB銀行へお金を移す
-
銀行の話。同じ支店に同じ口座...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
1千万円以上を振込みする場合...
-
銀行の普通預金にはいくらまで...
-
バイト始めて、「口座教えて下...
-
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
給与振込み依頼書の印鑑
-
変形した小銭について 写真のよ...
-
A銀行からB銀行へお金を移す
-
普通口座から、他銀行へお金(1...
-
通帳に、NS シンキヨウイクソっ...
-
親に給料を取られています。
-
「預かり口 読み方」について教...
-
お金を引き出したら通帳に書か...
-
銀行の口座振替データが入った...
-
トコウキンってなんですか?
-
口座取引店が遠い支店の場合の...
-
普通預金通帳の提携支払ってな...
-
別の口座に貯金を移すには
-
住所、氏名と銀行の口座番号を...
-
捨印とお届け印は同じでいいで...
おすすめ情報