
我が家のリビングルームの開閉窓のクレセント(鍵)が老朽化のせいか、締りが悪くなってきたので交換しようと、クレセントのビスをを取り外したところ、(2本同時に)サッシの内側で「ストン」と嫌な音が・・・。どうやらサッシの内側に裏板というものがあるらしく、それがサッシの内部で落下した音であった。落下物を取り出そうとサッシの分解を試みるが、かなり頑丈な造りとなっておりプロでない限り分解が出来ない仕組みとなっていた。(それ以前に窓枠からサッシを取り出すだけでも困難である。)後ほどインターネットでその件について調べると、どのサイトも、「裏板が落下するのでビスは絶対に2つ同時に取り外さないこと」との事であった。こういった失敗された方、もしくは業者の方、どのように対処されたかアドバイスをよろしくお願いいたします。なるべくお金をかけたくないので、なるべく自分でやりたいと思っています。ちなみに業者に依頼するとお幾らくらいでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
サッシをレールから外します。
次に、裏板の付いていた面を下にしてレール面を徐々に上げていくと、落ちた裏板が元の位置にスライドしてくるはずです。
ネジ穴に針金をいれておいて、これ以上スライドしないようにストッパーとして使います。
ストッパーのところまでスライドしてきたらあとは千枚通しのようなものでねじ穴があうように元位置に戻せばいいです。
遅くなりました。ご回答ありがとうございました。
サッシ自体、枠からなかなか取り外しが出来ない状態であり、まずはそこからですね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 掃き出し窓の錠(鍵)の規格 2 2022/09/01 09:56
- リフォーム・リノベーション リフォーム工事の遅延 2 2023/08/19 16:53
- その他(住宅・住まい) サッシ窓の錠が壊れたら、ホームセンターで代替品を売っていますか。 選ぶ基準などはありますか。 教えて 2 2022/09/13 18:44
- 虫除け・害虫駆除 夜中の3時。ゴキブリが洗面所に出ました…。 今年2度目です。 1度目は夏場に寝室の窓の近くで一度。た 3 2022/10/15 03:42
- リフォーム・リノベーション 複層ガラスからLow-E複層ガラスへの変更 1 2023/03/07 20:22
- リフォーム・リノベーション 窓って多くはいらないですよね? 中古の戸建てに住んでるのですが、一回も窓開けた事なく常時カーテン、雨 4 2022/08/19 07:58
- その他(住宅・住まい) アルミサッシの窓の構造 4 2023/03/18 20:21
- ヤフオク! 落札者の削除について 4 2023/05/22 14:37
- DIY・エクステリア アルミサッシのストッパーはなぜ必要? 6 2023/06/11 11:08
- リフォーム・リノベーション やる気のないリフォーム業者? 12 2022/05/27 21:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
窓のサッシに1ミリほどの小さな...
-
サッシにタッピングビスを打ち...
-
アルミサッシについて教えて下さい
-
窓を閉めていても砂埃が家に入...
-
TOSTEM アルミサッシの外し方を...
-
スチールサッシの外しかた
-
引違い窓の片方だけを開かない...
-
アルミサッシの手入れ(ピカー...
-
マンションの窓ガラスサッシを...
-
サッシのストッパーを外したい...
-
サッシのサイズ変更
-
外壁よりもサッシが奥にある場...
-
サッシアンカーの取り付けについて
-
サッシの規格と真壁つくり
-
アルミサッシの腐食?穴が開き...
-
防犯のため窓に面格子を取り付...
-
サッシ上部のヒダ状のゴムパッ...
-
虫の死骸除去方法
-
新築 図面と実際の寸法の違い...
-
アルミサッシ枠(下部)からの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
窓を閉めていても砂埃が家に入...
-
TOSTEM アルミサッシの外し方を...
-
サッシのストッパーを外したい...
-
サッシにタッピングビスを打ち...
-
外壁よりもサッシが奥にある場...
-
アルミサッシについて教えて下さい
-
引違い窓の片方だけを開かない...
-
窓のサッシに1ミリほどの小さな...
-
マンションの窓ガラスサッシを...
-
アルミサッシの腐食?穴が開き...
-
2階のサッシのはずし方
-
窓ガラスの外し方(女1人で)
-
マイホーム設計中なのですがリ...
-
アルミサッシの手入れ(ピカー...
-
サッシの外れ止めの意味
-
サッシが壁から飛びでています。
-
スチールサッシの外しかた
-
サッシのサイズ変更
-
窓サッシの調整(重度?)につ...
-
アルミサッシ窓のストッパー
おすすめ情報