

県民共済のこども型に加入していて、第三者への損害賠償(免責千円)が付いているので、いざという時の備えにしておりました。
つい最近子供を連れて友人宅へ遊びに行った時、子供が誤って食器を割ってしまいました。
買った時の値段を聞き、弁償してきました。
共済へ保険請求したところ、全ての書類が整わないと保険金を支払えないと言われたのですが納得出来ずにいます。
(1)食器を買った時の領収書(だいぶ前に購入した物だから、残してある方が少ないのでは)
(1)が用意できなければ、その商品がその値段するという証明。(現在出回っていない商品でメーカー物ではなく一点物なので調査困難です)
(2)割れた食器の現物を提出(友人がまだゴミ出ししていなければ提出できますが)
(3)友人からの弁償金の領収書
(2)、(3)は準備できても(1)を用意するのは、他のパターンに置き換えてもなかなか困難なことだと思います。
このことが保険請求する上で業界全体で正当であれば、せっかく損害賠償保険に入っていても意味がありません。
他の保険会社さんでも、こんなに厳しいのですか?保険会社の見直しも検討しているので子供の損害賠償でお薦めがあれば併せて教えて下さい。
No.4
- 回答日時:
どこの保険会社でも一緒ですよ。
質問者さんの考えている程度の審査で簡単に保険金が払われるのであれば、
ウチもきていただきてお子さんにいろいろ壊していただこうかしら(苦笑)
子供の損害賠償のみなおしを考える前に、自分の子供の監視(?)方法を考えなおしたほうがいいのでは?
小さい子が誤って壊してしまうことはよくあることで、そうやってみな成長していきますが、
賠償が必要なほどのものであれば、触らせない・近づけさせない努力義務が親にはあります。
それをせずに保険金請求の権利だけを行使しようというのは無責任なだけでしょう。
どこの保険会社でも基準が同じというご回答ありがとうございました。しかしながらその後のお言葉は全くもって心外で失礼ですし、質問の回答として求めていません。私はどちらかというと神経質なくらい子供を監視して注意している方で、もう少しのびのび育ててやりたいと思っているくらいです。しかしながらどれだけ親が気をつけて見ていても事故というのは突然起こりうるのです。こんなこと全く初めてだったのでお聞きしたのです。専門家の方からのご回答であるならば、尚更こういう発言は避けていただきたかったです。
No.2
- 回答日時:
こんにちわ。
えっと保険請求をする上で、最低限必要なものと思われます。
いくらかかるかわからない(1)、
ほんとに壊れているかわからない(2)、
本当に賠償したのかわからない(3)、
では保険金は支払えません。これは保険会社としては正当な要求になると思います。
なので、(1)についてはNo.1さんが仰っているような書類が必要になろうかと思います。
ついでに言うと、賠償保険金を支払う場合は、示談書まで用意するように言われます。今回はそれを(3)で代用しようとしているように思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携行品損害を補償してくれる保...
-
短期間で2度テレビを壊した。 ...
-
自動車管理者賠償責任保険
-
自賠責保険は誰が支払う?
-
片眼を失明した状態で運転して...
-
損害保険における「保険料即収...
-
保証書や購入日がわかるものの...
-
これ自動車保険適用される?→台...
-
自動車の任意保険の適用範囲
-
個人賠償責任保険について。 結...
-
修理工場までのガソリン代を請...
-
フィット2代目14年落ちに乗って...
-
大人の自動車保険 車両保険はつ...
-
痴ほう老人が逆走、暴走した場...
-
傷害保険2社に加入しています...
-
高齢者の暴走事故。保険でカバ...
-
傷付けられたクルマ 車両保険に...
-
絡んできたやつを煩い!!と脇...
-
クルマの任意保険で外国の保険...
-
タクシー業界に詳しい方、お願...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携行品損害を補償してくれる保...
-
受け取った保険金が過払いであ...
-
損害保険における「保険料即収...
-
片眼を失明した状態で運転して...
-
こども 第三者への損害賠償に...
-
遡及保険について。 保険契約に...
-
日本に、レッドがミサイル 撃ち...
-
個人賠償責任保険について。
-
先日、子供がお友達と空き地で...
-
自賠責保険は誰が支払う?
-
菓子折り代の請求
-
保証書や購入日がわかるものの...
-
複数の保険会社に加入してても...
-
水漏事故の賠償について
-
マンションの雨漏りで靴が全滅...
-
自動車事故で保険会社が保険金...
-
個人賠償責任保険を重複請求し...
-
保険を二重にかけた場合、事故...
-
時計の紛失保険は難しいですか?
-
水漏れ 保険の二重取りになり...
おすすめ情報