dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

若い頃にファッション感覚でタトゥーをいれてしまい、社会人になった今になって後悔しています。
ワケあって思いきって消してしまおうと考えたのですが、それについて全く知識がなく困っています。
部位は胸と腕にひとつずつで、大きさは各々5×5センチ・5×15センチ程です。
①消す為の施術は何処に行けば受けられる?
②健康保険は使える?
③費用はどれくらい?
④施術の具体的方法とそれに要する期間は?
これらについてご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご回答お願い致します。
また、同じ境遇におられる方や経験のある方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスをお願い致します。

A 回答 (4件)

こんにちは


刺青を消したいと思う人は多いようでちょっと検索しただけでたくさんの情報がヒットします。ちなみに、刺青 除去あたりで検索してみて。
http://xn--1cr99ay67lg1a.blogspot.com/
http://irezumijokyo.knsdo.com/
http://刺青除去a.sblo.jp/

TVでもこの話題はちょくちょく取り上げられていますが、費用もかかる期間もケースバイケースだそうです。
タトゥーといっても入れ方によって深さもかわります。大きさだけでなく色がどの程度の深さまで入っているかによっても、期間金額両方ともかわります。
もちろん、大きさやそれらによってレーザーで消すか移植による手術をえらぶかでも変わります。

特に美容整形の場合、医者の腕もさることながら値段も言い値に近く、へたな医者にかかるとぼったくられて、ケロイドになってお終わりなんてこともあるそうです。何件か手間をおしまずまわって診察受け納得した上で、信頼できる医者様にかかるようにしたほうがよいです。
結論からいうと、かなりの金額と忍耐が必要になる可能性があります。少なくとも安い値段や、簡単な処理などよいことしか言わない医者はやめといたほうがいいです。

最近では大学病院なども美容整形てがけるところも増えているそうなのでそういうとこなら最低限のレベルはまもられているでしょうから安心度あるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまったことをお詫び致します。
ご回答どうもありがとうございました。
いろいろなサイトをご案内して頂き、とても参考になりました。

お礼日時:2007/11/12 14:14

 刺青の状態によっても違ってきますので一概には言えませんが,個人的には美容整形よりは大学(もしくはそれに準ずる総合病院の)「形成外科」をお勧めいたします。


 費用については,残念ながら大学病院でも自由診療となりますので,それなりの金額を考えなくてはいけないと思いますが,何より医師(形成外科医のみでなく,麻酔科医なども)の質が全然違うと思います(実際には,一部美容整形の先生でもちゃんとした形成外科の学会に入って勉強している先生がいるのですが,インサイダー情報がなければその医師が「プロの目から見て」信頼に足るかどうかは判らないと思いますので,やはり大きな病院の形成外科医の方が信頼できると思うのです。
 とりあえず,その手の病院で専門の先生に,直接ご相談なさることをお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
これまでそれは美容整形クリニックでしか出来ないと思い込んでおり、けれどその技術レベルは医師によりピンキリだとも聞いていたので、どうしても不安感と抵抗感が拭えませんでした。
何処でやっても費用が保険適応外になるというのなら、やはり形成外科を含む大きな病院に行く方が安心感は大きいように思います。
費用や方法はつまり刺青の程度によるという事ですから、やはり実際病院に足を運び診察を受け医師の説明を聞かないことには始まらないわけですよね。
勇気を出してチャレンジしてみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/11/10 12:56

はじめまして 主人は去年タトゥーを消しました。


足首と腕に入ってました。
仕事している為、長期の休みが取れないのでお盆休みに手術しました。
病院は美容整形ですべて自費。手術内容は、おしりの
あたりから皮膚を薄く切り取り、タトゥー部分に張りました。全身麻酔の一日入院です。手術後はしばらく消毒に通いました。費用は150万でした。

主人も仕事や子供の為と思い消しました。
もし、参考にしていただければ嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
大体の予想はしていましたが、「自費150万」「全身麻酔で1日入院」「皮膚移植」というのには、正直驚きました。
刺青を彫った時は自分なりによく考え、容易に消せない事も覚悟のうえでやったつもりでしたが、若さゆえの未熟さ愚かさだったと…今になって心底後悔しています。
金銭的にも肉体的にもリスクが大きい事で、貴方様の御主人も恐らく苦悩されたのではないかとお察しします。
しかしながら、愛する人の存在はそれらのリスクを負う事より遥かに大切なものなのですよね。
ちなみに私は、この度 結婚する事となり…その相手の婚約者の為に 刺青を消す決意を固めたのです。
とても不安でいっぱいですが、貴方様の経験談と助言を励みに頑張ろうと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/11/12 12:21

(1)消す為の施術は何処に行けば受けられる?


美容整形

(2)健康保険は使える?
使えない

(3)費用はどれくらい?
最低限1cm2あたり3万円から
当然最低ではすまないだろうけど

(4)施術の具体的方法とそれに要する期間は?
レーザーでバチバチ、時間は大してかからなそうだが時間をおいて2回くらいは必要

効果は人による
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!