
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ATELIER Zの「S-2000」と言う弦は赤い巻き糸が付いてますよ。
045、065、085、105の標準的ゲージで価格も1600円程と手頃です。
私も愛用してますが、ダダリオより若干抑え気味のブライト感のある太い音で1~4弦までのバランスもいいです。
それと耐久性もいいので、試しに使ってからこればっかりです。
http://www.atelierz.co.jp/basicstrings.htm
それと、ロト・サウンドの「SWING BASS」にも、昔赤い糸がついてたと思いますが
こちらは最近使ってないので今どうなっているかわかりません・・・。
No.3
- 回答日時:
SWING BASS 66 は赤ですね。
http://www.hibino.co.jp/proaudiosales/product/ro …
私には、「赤糸」と言われると真っ先に思い浮かぶのはこれですね。
しばらく使っていた時期があったのですが、ピックベース弾きなもので、ピックではちょっと跳ね返りの強いこの弦から、最近では軟弱?なダダリオのソフトゲージに移行してしまいましたが…(^^ゞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギターの弦が抜けません
-
ベースのスライド音(キュッって...
-
ZO-3の弦について。
-
fenderの弦について
-
影譜面・オプション
-
エレキギターの弦が切れてしま...
-
矢をつがえるところはどうやっ...
-
アコギのカポタストつけると、...
-
ベースの弦(これってフラット...
-
Fender ギターの弦高とRについて。
-
プレシジョンベースのピックア...
-
ギターのメンテナンスについて
-
ギターの弦が、交換して2週間で...
-
アコギの弦が緩すぎる
-
エレキベースの指弾きで「カチ...
-
5弦バンジョーの弦の選び方につ...
-
フラットワウンドの弦、どれぐ...
-
ギターの6弦だけがナット部で...
-
ベースについてです。 最近、三...
-
エピフォンのカジノとES-335
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターの弦が抜けません
-
10 46 ゲージの弦が硬すぎる
-
エレキギターの弦で先の丸い金...
-
ZO-3の弦について。
-
fenderの弦について
-
3弦が微かにビビる!?
-
アーチトップギターのトップ落...
-
触れていない弦が、他の弦に共...
-
(心霊現象?)ギターが勝手に鳴る
-
グローブをつけてギター・ベー...
-
エピフォンのカジノとES-335
-
アコギの弦が緩すぎる
-
ギターの弦を強く張りすぎなの...
-
弦の寿命(未使用品)を教えてく...
-
アコースティックギターを買お...
-
クラシックギターの音がすぐに...
-
ギターの弦 ゲージについて い...
-
初歩的な質問ですが、ギターの...
-
アコギのサウンドホールカバー...
-
【ギター】第1弦がならない
おすすめ情報