
九州の福岡市で築30年程の木造家屋に住んでいます。
暖房器具について質問させて下さい。
6畳の部屋なのですが、うちでは石油ファンヒーターは空気が汚れるのと乾燥が嫌でホットカーペットと大きめのハロゲンを使っていました。(部屋を暖め始める時には補助にエアコンのヒーターをつけたりも)
他に良い暖房器具があるかと調べていて、デロンギのオイルヒーターやエレクトロラックスのパネルヒーター、ディンプレックスのハイブリッドヒーターなど見たのですが、どれがうちに良いタイプなのかよくわかりません。
オイルヒーターでは強く暖めるのは無理という意見が多いかと思うのですが、中には築100年近い木造のお宅で使ってる方でなかなか良いですという方もいらっしゃるようです。
パネルヒーターはハロゲンと変わらないのでしょうか?今ひとつわかりません。
ディンプレックスのハイブリッドヒーターは、オイルとパネルの両方を備えていて便利なような感じでした。
上の暖房器具をお使いの方の使用感想やご意見をお聞かせ頂ければと思います。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現在は石油の価格が高騰して省エネエアコンの暖房に移行する方が
多いように感じます。最近、電気代も値上がりすると報道されていまし
たが石油の値上がりに比べると微々たるものです。
エアコンも石油ファンヒーターと同じく温風暖房ですので乾燥に注意し
加湿器は併用するようになされると良いと思います。
他のオイルヒーター、パネルヒーター、ハイブリッドヒーターなどは間
に合わせで使うもので、このようなモノで部屋を暖房するなど無謀な事
は考えない方が良いです。維持費が幾ら掛かるか判りませんし、その割
りには部屋はお寒い状況です。
ありがとうございます!
dontakuさんも部屋全体を暖めるのにはむかないと思われるのですね。
やはり購入はやめておこうかと思います。
お名前からして、dontakuさんも福岡市在住ですか?
福岡って結構寒いんですよね~!
お体に気をつけられてください。
ご親切に回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
パネルヒーターやオイルヒーターは熱効率が非常に悪く、立ち上がりは極めて遅いです。
局所暖房以外でのお勧めはできません。エアコンを併用されるか、FF(外気を取り込み燃焼、排気の部屋の外)式の温風暖房、床暖房をお使いになられるほうがまだよいです。また、加湿器も必須ですので併せて使用してください。アドバイスありがとうございます!
パネルヒーターもオイルヒーターも局所暖房にしか適さないのですね。
エアコン等を併用しないといけないのであれば、今までもエアコン併用で暖房していましたので、新しくパネルやオイルを購入するのは勿体ないという気がしました。
ご親切にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンと電気ヒーター 5 2022/12/05 14:07
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 冬の暖房器具選びに悩んでいます 5 2022/11/24 08:49
- 電気・ガス・水道 電気代が高い!皆さんどう対応されていますか? 5 2023/01/14 15:02
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 何故夜に結露は発生するのか? 8 2022/12/03 10:55
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット ユニクロのヒートテックの超極暖を着て厚着してたら、石油ヒーターやエアコンの暖房なしでこの冬は、のりき 5 2022/12/18 13:09
- 魚類 メダカとドジョウの適温 6 2022/12/08 08:26
- エアコン・クーラー・冷暖房機 サーキュレーター意味無し 2 2022/12/05 22:20
- エアコン・クーラー・冷暖房機 オイルヒーターで7畳ほどのリビングを温める場合、安い機種でも高い機種でも電気代は変わらないですか? 3 2022/12/05 11:17
- その他(家事・生活情報) 湯たんぽを置いていたらトイレは暖まりますか? 8 2022/11/07 09:11
- その他(住宅・住まい) 電気代が高すぎるので質問させていただきます。 築50年の鉄筋の戸建て(内装と水回りは20年前にリノベ 1 2023/03/17 06:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オイルヒーターについて
-
ハロゲンヒーターは体に悪い?
-
ガスファンヒーターの吹き出し...
-
ガスのないオール電化でストー...
-
脱衣場と浴室の暖房
-
ホットカーペットと組み合わせ...
-
北海道の寝室で、ストーブは何...
-
効率いい暖房
-
ストーブの燃費
-
電気代が七万を超えて困ってます
-
セラミックファンヒーターの暖...
-
1ルームの最適暖房器具
-
ストーブはどこのメーカーが良...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
快活クラブの鍵付き個室ってな...
-
日立エアコンのリモコンch変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気代が七万を超えて困ってます
-
これの使い方を教えてください...
-
ファンヒーターの安全タイマー...
-
電熱線を作りたい(100V電...
-
最近ブレーカーがよく落ちます
-
石油ファンヒーターの燃料効率...
-
ハロゲンヒーターは体に悪い?
-
石油ファンヒーターと除湿機を...
-
古い家でデロンギのオイルヒー...
-
オイルヒーターの安全性
-
手元暖房器具のお勧めを教えて...
-
灯油が高い!!!安い暖房器具はな...
-
部屋にいい暖房器具は?
-
寒くてベッドから出られない時...
-
オイルヒーターの実力を教えて...
-
暖房器具について
-
蓄熱電気ファンヒーターの臭い...
-
あなたにとって一番の冬の風物...
-
トヨトミ製の石油ファンヒータ...
-
マンションの暖房は何が良いで...
おすすめ情報