dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2人でツアーに申込ましたが、家族の都合で私はキャンセルを希望しています。
私の都合なので2人分のキャンセル料と変わりにいける人がいた場合の変更手数料の支払い負担は了承しています。
しかし相手はかわりに行く人の半額か一人追加部屋代金全額負担を要求しています。
ツアー代金は78000円で、キャンセルは14日まで20%で、一人部屋追加代金は75000円です。
交渉はしましたが、かわりに行く人の半額か一人追加部屋代金全額負担
の要求をまげるきはなく同じことはいわないでと言われました。
半額はやもうえないと思っていますが、あまりに強行だったため負担を拒否すると法的手段に訴えてもいいので、そのようにこちらで手配するといっています。
旅行会社は同意がなく相手が勝手に私のキャンセルもできないかわりに、私の希望どおりの返金(二人のキャンセル料を除く返金)もできないといっています。(相手がキャンセルを同意しておらず、追加代金を私から支払ってもらうよう要求しており、旅行会社が損害を被ることが予測されるためと言っていました。)ちなみに某H○Sです。
旅行会社は二人で和解してほしいといっていますが、このままだと出発日もせまっているので、(出発は17日。)相手の要望どおりにすすめると言っています。
私はすぐにでもキャンセルしたいのですが、私もしくは二人分のキャンセル料金を差し引いた分が
現時点で返金されない状況のため、まだキャンセルできないでいます。
そこで相談です。
・まず一人部屋代金がツアー代金の90%以上がありうるのでしょうか。
・この場合の二人のキャンセル料金以上に私が負担する法的義務はあるのでしょうか。
・二人のキャンセル料金を差し引いた料金を返金してもらう手段はあるのでしょうか。
・旅行会社が私の同意なしに先方の希望どおり、私のツアーをキャンセルし、その代金を一人部屋代金にあてることはできるのでしょうか。
・そのようにした場合(勝手に私のツアーキャンセル料を一人部屋代金にあてた場合)その返金を
ツアー会社もしくは個人に要求することはできるのでしょうか。
・要求できる場合にはその手段(法的な手段)も教えていただければ有難いです。
以上、宜しくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

話がよくわからないのですが、


2人で申し込んだが質問者様が都合で行けなくなった
のですね。
友達は旅行に行くのですか?
友達ともめているのですか?

それなら感情もあると思います。
海外旅行に二人で行くつもりになっていたのに、
こんなに直前のキャンセルは気分が悪い。
慰謝料の気分ではないでしょうか?

>まず一人部屋代金がツアー代金の90%以上がありうるのでしょうか。
これはあると思います。
元々、ツアーは二人参加の値段です。
一人参加追加代金は申し込みの時点での値段です。
2人として、ホテルのツインの部屋をもう
予約しているのに、こんな直前では、海外はシングルの部屋
はほとんどありません。
そのままツインの部屋を使うことになるでしょう。
だから一人部屋追加代金がその値段になると思います。

友達にしたら、これほど直前に他の人を誘うなら
半額にすれば誘いやすいと考えたと思います。

一人旅の人がなぜツアーを使わないかというと
一人参加追加代金が高いからです。
だから自分で格安航空券とホテルを自分で手配します。

このことで旅行する予定だった友人を失わないように
祈ってます。

この回答への補足

早速にご回答ありがとうございます。
文面がわかりにくかったようで失礼いたしました。
>友達は旅行に行くのですか?
>友達ともめているのですか?
はい、そうです。
家族が入院してしまいやむ終えず、キャンセルすることになるかも
しれないということで連絡しましたが、
法的手段にうったえるとか、おこらせるとこわいとか言われて、そんなことをいう人とは知らなくて(まだ、知り合ってそれほどではないので)、本当に怖くなりここに相談してしまいました。
相手の気持ちも理解すべきですし、理解したいのですが、
今は怖い気持ちが強いです。
ご相談にのっていただいてありがとうございます。

補足日時:2007/11/10 21:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!