電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前からチンチラ(げっ歯目)を飼いたいと思っていましたが、現在賃貸マンションに住んでいます。
管理会社には「犬・猫以外の小動物で鳴き声など音を出さない生き物なら飼育OK」と言われています。

以前ハムスターを飼っていましたが、夜の滑車の音がそれなりにあったので(苦情など言われたことはないですが)、
チンチラはハムより体が大きい分だけうるさいかも?と少し心配です。
チンチラを飼ったことのある方、音はいかがでしょうか?
また、賃貸で飼う場合の注意点などあったら教えて下さい。

A 回答 (13件中11~13件)

今年1月12歳で亡くなりましたオーナーです。



特に問題ないでしょう。
ただ注意して欲しいのは他の方も書いているように砂飛ばしです。(場合によっては尿も)
その対策としては壁紙にチンチラサイズのケージの高さのクリアな安く薄いテーブルクロスを購入し、住友3Mかなんかから発売されている両面テープ(確かコマンドフックと言ったと思います)で壁紙側だけ覆って下さい。
かなり効果は違いますし、退去時の原状回復義務で問題になることはありません。

それと同時にエアコンがある場合はきちんとフィルター清掃をして下さい。

それくらいかな?(ケージも他の方が書いていますので私はオミット)

後、蛇足ですがそれなりのサイトは見ていると思いますが一般にグレーが長生きする傾向としてありますね。ゴリスさんの所も確かグレーだったはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

12歳ですか~、長生きなさったんですね;;

壁紙をクリアなテーブルクロスを貼るのはなるほどのアイデアですね~、とても参考になります!
チンチラ専用部屋を作ろうと思ってますので、部屋中に貼ります。

カラーは、私は元々グレーが一番可愛く見えますし、基本カラーだから丈夫な確率が高いかな?と思っていました。
信頼しているペットショップに、チンチラが入荷したらすぐ連絡下さいと伝えてあるのでグレーの子がいたらいいなと思ってます。
ゴリス先生の著書、今アマゾンで取り寄せ中です!
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/12 20:25

チンチラはよくジャンプするので高さのあるケージがお勧めです。


見かけによらず、とにかくスバシッコイ動物ですよ。
動きとしては、リスのような感じかな?
部屋に放しても捕まえるが大変です。
それに、うさぎなどのようにコードもよく齧るので注意が必要です。
音の面では、ケージの中で急にダッシュすると振動でウルサイです。
回し車は絶対必要ではありませんが、あったほうがいいです。
(意外とよく動き回る動物なので)
軸の部分にサラダ油なんかを挿すと結構静かになりますよ。

糞はペレットみたいに乾燥していますが、尿はクサイです。

普段は鳴きませんが、触ると「グウェッグウェッ」ってカエル
みたいに鳴きます。

温度は寒い分には平気ですが、30度を超えるとダレマス。
夏はエアコンが必須です。

餌はウサギと同じですが、牧草は茶色く枯れたもののほうが
良く食べてました。

砂浴びは、毛づくろいのために必要ですが、私は衣装ケースに
砂を入れて蓋をして、なかにチンチラを閉じ込めていました。
狂ったように、砂の上で転がりますよ。
見てるとこの動作が大変可愛いです。
とにかく砂を飛ばしますので、部屋を汚しますから注意です。

この回答への補足

鳴き声はかなりうるさいですか?
犬の鳴き声並みなら近所迷惑かもしれませんので…

補足日時:2007/11/12 20:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チンチラは一見するとおっとりな外見なのに夜はすごいですよね;
ネットで動画を見てビックリしてしまいました。
でも大きい分、ハムよりは捕まえやすいかな、とか思ったりw

回し車はやはりあったほうがいいですよね。なるべく静かなものを選ぼうと思います。
30度を超えることはほとんど無い地域なので大丈夫だと思いますが、猛暑の場合は対処法を考えます。

砂浴びはどんな容器がいいかなぁと思ってましたが、衣装ケースという手がありますね^^
砂飛び散りはかなり悲惨みたいなので、今使ってない6畳のフローリング部屋をチンチラ部屋にする方向で考えて見ます。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/12 20:17

チンチラは夜行性です。

夜になるとケージの外に出たがったり、滑車を回して遊んだりととても活動的です。ハムスターよりも身体が大きい分、滑車も大きく、音はうるさいですよ。

あと、おそらくチンチラに関しての予備知識は持っていらっしゃると思いますが、チンチラは飼育が難しい(手がかかる)ペットの一つです。砂浴びはかかせませんが、これが非常にキメの細かい砂なので、砂浴びで舞い上がり、部屋中が砂だらけにもなります。夏のクーラーは必須です。あと、たびたび「うちのチンチラはレーズンが大好きです」などというのをブログなどで見かけますが、チンチラにレーズンを与えることなどは絶対やめてください。ケージやえさ箱もプラスチック製のものは駄目です。抱っこされたり撫でられたりが嫌いな子も多いです。15年、20年といった長いおつきあいになります。その覚悟があるようでしたら、どうぞ大切にしてあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハムと同じ夜行性で、やはり音も大きいんですね。
チンチラはペットショップでいつもマークしていましたが、
滑車を回しているところを実は見たことがなくどの程度の音なのかわからなかったので…
床や壁を通して響くくらいなら考え物ですね;

チンチラは手間とお金がかかるのは聞いていました;
なので今まで躊躇していたんですが、思い切って飼ってみようか!と熱が高まって来ております。
うちは北海道でクーラーはありません。
夏の最高気温が25℃を超えることはほとんどない地域です。あっても一年で3、4日です。
湿度も本州と比べると格段に低いです。なので真夏はペットボトルを凍らせて廻りに置くなどしてしのげるかと思っていますがどうでしょうね?
反対に冬は日中でも気温が下がりますので、暖房はしっかりするつもりです。

レーズン、、、などはやるつもりはありません; ハムを飼っていた時も粗食で育ててました。なつくかどうかは個体差があるんですね。ハムもその子によってかなり性格が違いましたので同じような感じでしょうか。
家人とももう少し勉強して、覚悟が出来たらお迎えしたいと思ってます。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/12 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています