
私は一昨日に一緒に暮らしていたチンチラをなくしてしまいました。初めてペットショップで自分で決め餌代から自分で出して買うことにし3ヶ月前から一緒に暮らしていました。
チンチラの寿命は10年から15年です。
しかし、私のチンチラは6ヶ月で亡くなってしまいました。亡くなった理由がおそらく熱中症によるもので亡くなってから元気がなかった事に気づき『どうして、気づいてあげられなかったのか』と自分をせめ後悔してばっかりです。
本当に可愛がってて心に大きな穴があいたようです。
亡くなった次の日は学校を休み火葬しに行きました。二日間たくさん泣き今日学校に行っても思い出してしまい泣いてしまいました。ペットロスやどう立ち直るかを調べたらたくさん泣くや手紙を書くなどがでてきました。亡くなった時は側にいれず1人で亡くなって悲しい思いをさせてしまった思いと一歳も迎えず亡くなってしまった申し訳ない思いと異変に気付いてあげれなかった思いとチンチラに対しての勉強不足死なせてしまった思いで胸がいっぱいです。
この先どうしたらいいかわからないです
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
うちの場合はフェレットです。
幼いころは犬ですね。更にさかのぼれば亀に対してもペットロスを何度も何度も経験しています。
これまで20匹以上のフェレットと一緒に暮らしてきて、
最後に亡くなった子は約3年前に亡くなりました。
今もまだ完全に癒えてはいません。
これはその子だけの話ではないけども、写真も見られない。
見てると初めは可愛くてニヤニヤするけど
結局思い出して辛くなるので見ない。
亡くなった日の事も鮮明に思いだして
自分に腹が立つんだよね。
「死なせてしまった」と。何度も「ごめんね」と言ったけどもう居ないんじゃね。
でも、病気になって一生懸命できるだけの事をしてあげたと思っても
亡くなったらそれはそれで「正しかったのか」と悩む事もあります。
どちらにしても悔いは残る。(人によってはすっと切り替えられる人もいるんでしょうけど)
ほっといても涙が出てきて何もできない時は無理に立ち直ろうとする必要はない。
一緒にいた間は一生懸命可愛がってあげてたでしょ?
その子もあなたに懐いてた(=信頼してた)でしょ?
幸せだったはずですよ。
かんたんに捨てる人間が多い中で大事にしてくれてたんだから。
私が何とか今普通にやっていけてるのは
新たに猫を迎えたから(というか・・・迎える羽目になっちゃった(´・ω・`;))で
犬猫保護なんかのボランティアや
お手伝いをするうちにずいぶんと落ち着きました。
野良猫を保護しました。
毎日ご飯が食べられるわけじゃない、心ない人にいたずらされることもある、
それでも生きなきゃいけないから一生懸命生きてる彼らを見て
少しでも幸せにしたいと思うようになって、
それからかな、「悲しい」「辛い」だけの気持ちから変化が出た感じ。
時間が解決してくれるとしか言いようがない。
今もまだ多少引きずってる私が言っても説得力ないけども、
ずっと落ち込んでるとチンチラちゃんが成仏できません。
前に落ち込んでる時に友人が亡くなった猫目線で語られる動画(というかアニメーション)を
送ってきてくれた事があって、
いつまでも落ち込んでる飼い主さんに向かって、
「どうしたの?どうして泣くの?僕もう苦しくないよ。
もう側には居られないけど、ずっと大好きだよ。
だからもう泣かないで。空から見てるからね」と言う・・・。
例え気休めだとしても、「天国?あるわけないじゃんw」と思ってても
もしも、大事にしてた子がそう思ってくれてたらいいな、って思いません?
つまり「一緒にいて楽しかった」って。
無理に切り替える必要なんか無い。
時間が解決してくれます。必ず。
そしてもしかしたらですが、ある日「また飼いたい」と思う日が来るかも。
その時はその子の生まれ変わりかも。
新しくお迎えする事が出来たら、自然に切り替えはできます。
大丈夫、頑張って。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うさぎ飼育について
-
チンチラの突然死
-
最近飼いだしたチンチラの頭を...
-
チンチラを飼うのはやめた方が...
-
小動物チンチラの鳴き声について
-
数日前から、気がつくとエアコ...
-
犬の糞を道路わきの排水溝に捨てる
-
ネズミを捕獲する作戦
-
「里親募集」受け渡しに対する...
-
懐かないデグー逃がしてしまお...
-
小動物、動物っぽいと言われた...
-
フクロモモンガベビーの威嚇と...
-
里親団体アニフェアについて 先...
-
家の中から結構強くコンコンと...
-
ペットをいじめてるように思わ...
-
愛犬が散歩中にタンポポの花を...
-
ペンキのシンナー?臭さは鳥に...
-
カラスがタケノコを食べている...
-
買っているファンシーラットに...
-
保護した迷い犬が遠吠えをして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペット不可の分譲マンションで...
-
文鳥のヒナを鳥籠に移す時期
-
チンチラを飼ってる方教えてく...
-
チンチラ クーラー以外での温...
-
先週からチンチラを飼い始めた...
-
小動物チンチラの鳴き声について
-
チンチラの発情期は何歳くらい...
-
チンチラ(げっ歯目)が隠れて出...
-
チンチラの突然死
-
生まれてから1年2ヶ月くらいで...
-
チンチラ(猫ではない)を売っ...
-
アシダカグモについて
-
チンチラを飼っています。オス...
-
猫じゃない方のチンチラを飼い...
-
チンチラが動きません
-
急ぎです ロボロフスキーハムス...
-
新潟県でチンチラのお店
-
昨日、ノーパンでチンチラの世...
-
チンチラねずみについて質問で...
-
チンチラの鳴き声について。
おすすめ情報