dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。タイトルどうりなのですが少し前までは出来たのですが
最近出来なくなってしまっており~ページ翻訳実行中です。という表示だけが出ます。原因は何でしょう?2人でP・Cを共有していますので私一人で知りえない
原因もあるかもしれないのですが・・windowsme2000です。
どなたかよろしくお願いします!

A 回答 (2件)

infoseekツールバーの「ページ翻訳」でしょうか?


それから、IEをご使用と思われますが、バージョンを確認してください。「ヘルプ」→「バージョン情報」で出てきます。
さらにOSのバージョン(windowsme2000、じゃないですよね?)も補足していただければ完璧です。
ワタシじゃない識者がお答えくださるでしょう。

この回答への補足

遅くなり大変申しわけありません!!
6.0でwinndows MEです。

有難うございました。

補足日時:2002/09/20 00:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼も遅くなり申し訳ありません。p・c自体の調子も
悪いので原因も分からないままですが、締め切りたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/10/05 00:47

ページ翻訳ができないという相談ですけど。


どこのサイトのページ翻訳ですか?

もしエキサイト翻訳なら。
http://www.excite.co.jp/world/url/

 デスクトップのInternet Explorerのアイコンの上にマウスのカーソルを移動して、右クリックしてください。

 IE6の例ですけど。
 [プロパティ] - [セキュリティ] - [レベルのカスタマイズ]から、[Microsoft VM]を[安全性-高]、[アクティブスクリプト]を[有効にする]に設定し、下の[OK]を押してください。

この回答への補足

回答有難うございます。かな~り初心者なものでいたらなくて申し訳ありませんが
エキサイトなどではなく通常、英語のメールなどで訳がわからない場合
上のバーにある「ページ翻訳」をクリックして使用していたのですが・・・
ちなみにIE~プロパティからはセキュリティがありません・・・(汗)???
ただ、お答えくださって有難うございます。

補足日時:2002/09/04 21:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり大変もうしはけありません!!
 
IE6の例ですけど。
 [プロパティ] - [セキュリティ] - [レベルのカスタマイズ]から、[Microsoft VM]を[安全性-高]、[アクティブスクリプト]を[有効にする]に設定し、下の[OK]を押してください

教えてくださったこと確認しましたが、そうなってましたねえ。
有難うございました。

お礼日時:2002/09/20 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!