dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今シーズンの浅田真央ちゃん、どうして片手ビールマンスピンがないのでしょうか?あれって、真央ちゃんしかできないのですよね?今シーズンも楽しみにしているのですが・・・。何か知っている方がいましたら、教えてください。大人っぽくなった真央ちゃんも大好きです(^^♪

A 回答 (2件)

真央選手に聞いたわけではないので、はっきりとはわかりませんが^^;、片手よりも両手の方が回転が速くなり、レベルの取りこぼしがなくなると思ったからではないでしょうか?


レベルを上げるには、ある程度の回転速度が必要になってくると思います。

片手ですと、どうしても両手よりも回転が遅くなります。
真央選手は、試合時のスピンの回転速度がそんなに速いほうではないです。片手ビールマンの際はさらに遅くなります。
実際に、昨シーズンまでは回転数が足りずレベルの取りこぼしが多かったと思います。

試合では、単独スピンは8回転以上、コンビネーションスピンは12回転以上回らなければならないようです。
決まった時間の中で曲に合わせて演技をしながら、スピンも回らなければいけないので、片手ですと回転が遅くなり8回以上回ることが難しくなるのかも知れません。

試合では無理でも、エキシビションなどでは是非片手ビールマンをやって欲しいですよね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか、回転速度に難があったのですね。
確かにスピンでは、中野選手や、その他の選手のものよりどこか物足りなさを感じていました。それはそこにあったのですね。
今年は、去年の反省や悔しさをバネに、勝ちにいくのですね!
でも、やはり真央ちゃんの片手ビールマンは観たいので、nekoneko2002さんの言われたとおり、エキシビジョンなどで、是非ともやってもらいたいです。
エキシの「別れの曲」も、繊細でステキですよね(^_-)-☆

お礼日時:2007/11/12 21:40

こんにちは。


検索してみたらいくつかヒットしました。

片手でも両手でもあまり点数が変わらない、というのが理由でしょうか。

ビールマンは片手の方が難易度は高いようですが
スピン自体のレベルが上がるわけではないようです。
難しい技なのでプラスの評価はもらえるみたいですが…

また浅田真央選手の前に、ミラ・リャン選手(カナダ)や
五輪後に荒川選手も片手でやっていたようです。
浅田真央選手だけ。というわけではないみたいですね。

個人的には、片手より両手ビールマンの方がシルエットが綺麗に見えて好きです。
片手はなんとなく中途半端な印象を受けるのですが、難しい技なんですよね…
ビールマンスピン自体、昔は限られた選手しかできない技だったので
いろいろ進化しているなぁと思います。

浅田真央選手、今季もがんばってほしいですね。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか、真央ちゃんだけではないのですね。
確かに、片手ビールマンの際の使わない手はだらりとしているだけなので、あの手も指先まで美しくポーズできるともっと華麗なのにな、と思っていました。何も分からない私の勝手な言い分です。
片手ビールマンは少数の選手しか取り入れていないので、プラスの評価がもらえるならやってもらいたいとも思いますが、でも、それがなくとも真央ちゃんには大変期待をしているので、全大会優勝・金メダルを取ってもらいたいな。
最終的にはオリンピックまでずーっと活躍して欲しいです。もちろん金メダル獲得です。なんて欲張りなことを考えています。

お礼日時:2007/11/12 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!