dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スキー・ハイジャンプの葛西紀明選手が「レジェンド葛西」と呼ばれてますが、これはニックネームですか。このニックネームの由来を教えて下さい。

A 回答 (3件)

日本よりむしろ外国で評価されている葛西選手ならではの畏敬の念が含まれた言葉です。

活字として初めて登場したのはIOC公式サイトの特集記事だったでしょうか…。
------------
〈09/01/2014〉
Despite turning 41 in 2013, Japanese ski jumping "legend" Noriaki Kasai shows no signs of slowing down. A fixture on the global circuit since 1989, he has appeared in more World Cup events and Olympic Games (Sochi 2014 will be his seventh) than any other ski jumper in history. ~
(*www.olympic.org)

参考URL:http://www.olympic.org/news/noriaki-kasai-the-gr …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IOCが「 "legend" Noriaki Kasai 」と言い始めたのですか。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/18 07:13

別にメディアが言い出した分けではない


葛西は41歳 7大会続けてオリンピックに出て 今も現役

過去にこれだけの選手は居ないのでファンや各国の関係者が「ミスター・レジェンド」と呼んだのが始まりです
で 日本のマスコミは便乗大好きなのでじゃあうちらも葛西をレジェンドって呼ぼうぜ っとなったわけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/18 07:14

マスコミが今回のオリンピックに合わせて付けたニックネームです。


絶対○○とか、神○○とかでは無い、歳に合った様に付けたんでしょうが、私には「葛西がなんでホンダレジェンドだ?」と言う感じでした。
所属チームを渡り歩きすぎて今はホンダ系の会社のクラブか?と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/18 07:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!