
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
金髪でかわいい方といったら、アストリッド・ルーデメル選手が思い浮かびます。
ノルウェーのダウンヒルの選手でした。
板がなんだったかは全然覚えていませんが。
もともと、滑っているところをテレビで見たことはほとんどなかったかもしれません。
私はフェニックスのウエアのフェアに行った時(18年くらい前でしょうか)、わりと最近まで活躍していたオーモット選手とルーデメル選手とあともう一人忘れてしまいましたがノルウェーの選手3人がいるのを見て初めてルーデメル選手の存在を知りました。
北欧人3人、それはもう映画の世界のようにステキでした。
全然違っていたらすみません。
すみません、ありがとうございました。
アストリッド・ルーデメル選手はまったく知らない方でした、たぶん気になってる選手とは別人だと思います、クロンベルガー選手が活躍してた時期だった思うのですが思い出せないんですよ、彼女を見てかっこいいなと憧れてスキーを始めたんですけど、もしかしたら板はブリザードだったかも知れないです。
北欧人みたいに完璧な金髪碧眼ではなかったような気がします、もうなにがなんだか自分でも記憶が混乱して
手がかりゼロに近いです、申し訳ありません。
No.3
- 回答日時:
「金髪」といえば「クリスタ・キンスホーファー」だけど、可愛いと言うよりファニーフェイスだったし・・・
あと「エラン=ユーゴスラビア」という短絡的連想で思い出したのは「マテヤ・スヴェト(スベトとも)」。
可愛かったと記憶しているけど、技術系の選手だったから違うんだろうなぁ。
名前はもっと簡単?なのだった様な記憶があります、根拠はないんですけどね。
板もエランと思っているだけで違うかも、ブリザードだったかもしれないし
私が買ったのがエランとブリザードなのでそのどっちかには違いないのですが。
滑降やらせたらトップクラスで弾丸娘だったと思います、思い出せないと気持ち悪いすね。
お礼遅れてごめんなさい、どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
当時かわいくて人気のあった女子アルペン選手の代表が、イタリアのデボラ・コンパニオーニでした。
ジュニア時代から活躍していまして、若いときには栗毛の大変可愛い選手で圧倒的な人気がありました。初めは高速系で活躍し、怪我をしてからは技術系に変更しました。下の写真は引退間近で若い頃の面影もあまりないおばさんですが…http://www.skinet.co.jp/ski-and-ski/work/Biograp …
すみません、お礼遅れました、ご回答を感謝いたします。
うーん、おばさんの今では判断できないなあ、でも面影も違う様な気がします…
なんか夢でも見てたのかと思い、幻の選手だったのかなあと。
おかしい、確かスキー雑誌の表紙にでかでかと載る様な選手だったはずなのに???
まったく思い出せないのですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サーシャ・コーエンの2007-2008...
-
フィギュアスケートと同時にや...
-
バンフライの意味
-
TENGAってローション付いてます...
-
させていただきますという言葉...
-
女に相手にされない人生て情け...
-
アイススケート 足首が内側に...
-
氷川きよし…あまりに突然!の変...
-
家族だったら、応援に行きますか?
-
ラチェットアンドクランクのチ...
-
職場でいつも仕事振りを褒めて...
-
試合に招待された時のお礼について
-
さっきのNHK「MUSIC ...
-
上島竜兵さんの訃報について メ...
-
エクセルで、勤務表から 日付別...
-
キングダムハーツの宝箱の取り方
-
「がんばれ」と「がんばって」...
-
サンクチュアリ教会は参政党応...
-
大雨の時に必ずと言って良いほ...
-
日蓮正宗の信者でございます。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バンフライの意味
-
イナバウアーって難しいのでし...
-
スノーボードの平野歩夢選手が...
-
フィギュアスケートグランプリ...
-
アイスホッケーの日本代表に外国人
-
舟木選手
-
スノボーやスケボーの五輪選手...
-
モーグルのスタート
-
フィギュアスケートと同時にや...
-
カーリング女子代表の小野寺&...
-
スノーボード國母選手をどう思...
-
カーリングの日本代表はどうや...
-
フィギュアスケートのスポット...
-
プルシェンコ選手の結婚相手は...
-
浅田真央がオリンピックに出ら...
-
スピードスケートの交差レーン...
-
ワールドカップの滑走順について
-
ショートハンドゴールを決めた...
-
冬のオリンピック・南半球での...
-
スケートの「エキシビジョン」...
おすすめ情報