
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
納得するかどうかは別として、
特に異論が出る様な結果ではありません。
今回の選考基準の第一は過去2年間の獲得ポイント数です。安藤選手はこれで1位でした。
さすがに選んであげないと可哀想ですね。
*GPファイナルで決定という話もありましたが、浅田選手の優勝で立ち消えになりました。
で、残る2枠ですが、これまたポイントで決まりました。
問題があるとすれば4位の中野選手です。彼女はここ最近絶好調で、めきめきと頭角を現して来ていた選手。今大会でも安藤選手の上に来ました。
ま、逆に彼女を選んでも異論は出るでしょうけどね。
No.9
- 回答日時:
こんばんは。
皆さんのとおり、過去の有力大会のポイントの積み重ねで、最終選考がされるからです。
ちなみに、
1位 浅田真央 2451点
2位 安藤美姫 2215点
3位 村主章枝 2150点
4位 荒川静香 2060点
で、真央ちゃんは、出場資格がありませんから、総合のトップは「安藤」さんなんです。
調子が上がってきているみたいですから、頑張って欲しいですね♪
http://www.sponichi.co.jp/olympic/special/road_t …
参考URL:http://www.sponichi.co.jp/olympic/special/road_t …
No.8
- 回答日時:
五輪選考ポイントというのがあります。
今期と昨季の公式試合で獲得したポイントを累積していくものです。今回の全日本選手権開始時点では以下の通りでした。
1位:浅田真央 1901ポイント
2位:安藤美姫 1865ポイント
3位:中野友加里 1643ポイント
4位:恩田美栄 1564ポイント
5位:荒川静香 1560ポイント
6位:村主章枝 1550ポイント
で、全日本選手権のポイントは、1位が600点、以下50点ずつ下がっていきます。
今回1位の村主:1550+600=2150点
2位の浅田真央:1901+550=2451点(対象外)
3位の荒川静香:1560+500=2060点
4位の恩田美栄:1564+450=2014点
5位の中野友加里:1643+400=2043点
質問の安藤美姫:1865+350=2215点
はい、(浅田選手を除くと)見事に1位です。
で、これ以外にも今季の大会ごとの演技得点なども参考にするそうですが、最近の不調も「外す」までの要因にはならなかったということでしょう。
No.7
- 回答日時:
昨日、今日だけで選考しているのではありません。
去年から今年にかけての2年間の選考ポイントの累積で選ばれたのです。
たしかに、最近の伸び率からみれば疑問を感じる人がいるのもわかりますが、過去の実績と4回転の可能性を考えればある程度納得できると思います。
No.4
- 回答日時:
あらかじめ選考の要素とされていた代表選考ポイントが高く、4回転ジャンプが成功すれば、五輪の表彰台をねらえる素質を買われ選考されました。
納得行かないファンもいるかと思いますが、あらかじめ決定されていた選考方法です。http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051225 …
参考URL:http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051225 …
No.2
- 回答日時:
安藤選手は、昨日、今日の試合では、最下位でしたが、これまでの活躍や、これまでの成績など、いろいろなものをあわせると、この結果になったのでしょう。
そして、今日、自分でも、オリンピックへ行けると思っていたらしく、4回転は、オリンピックへとっておいたのではないのでしょうか?私は、この結果に、満足しています。
No.1
- 回答日時:
昨日や今日の、2~3大会などで決められているわけではありません、去年からの各大会でオリンピック選考のためのポイントを付けています
そのポイントで2位なのが安藤美姫です
(1位は浅田真央だが年齢制限のため、今現在は出場できない)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バンフライの意味
-
フィギュアスケートグランプリ...
-
スケートの「エキシビジョン」...
-
童夢くんとメロちゃんについて
-
過去のフィギュアスケートの動...
-
トリノ五輪、男子アイスホッケ...
-
成田童夢と今井メロは口ほどに...
-
冬のオリンピック・南半球での...
-
ハーフパイプのモヒカンの選手
-
キム・ユナ選手のシニアでの実力
-
ランビエール選手の発言について。
-
グランプリファイナル
-
このスノボー選手について教え...
-
日本のスノーボードの方は、賞...
-
スキージャンプのルール改正は...
-
パラリンピックのバイアスロン
-
連盟の不思議な説明について
-
ビールマンスピンについての疑問
-
マススタート
-
カーリング女子の対カナダ戦
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バンフライの意味
-
フィギュアスケートと同時にや...
-
フィギュアスケートのポーズの名前
-
およそ20年ほど前にアルペン...
-
女子フィギュアでは「容姿」も...
-
フィギュア世界選手権に高橋大...
-
真央ちゃんの片手ビールマンス...
-
フィギュアスケートのアイスシ...
-
フィギュアスケート 世界選手権
-
フィギュアスケート JAPAN OPEN...
-
フィギュアスケートはなんで左...
-
キムユナのレイバックイナバウ...
-
ビールマンスピンについての疑問
-
イナバウアーって難しいのでし...
-
男性選手のビールマン・スピンは?
-
スノボーやスケボーの五輪選手...
-
海外の男子フィギュアスケート...
-
フィギュア選手の家庭って裕福...
-
フィギュアスケートで花束・握手?
-
フィギュアスケートのプロとは?
おすすめ情報