dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トヨタ純正HDDナビゲーションNHDT-W57にパソコンでマイベストCDを作成(CDテキスト対応)し録音をすると、曲名・アーティスト名等がCD再生時は画面に表示するのですが、録音をHDDに開始するとトラック1、トラック2・・・となり、録音はできるのですが、曲名・アーティスト名とも表示されません。HDD再生をしても曲名等は表示されなく一つ一つタイトル入力をしています。アルバムですとGracenoteメディアデータベースを使い更新できるのですが・・・。皆さんはどうされているのですか?データベースをPCで編集して更新等はできないのでしょうか?また直接CD-Rから曲名等を一発録音・登録はできないものでしょうか?よろしくご指導ください。

A 回答 (1件)

 似たような質問が最近よくありますが、


自分で作成したオーディオCDの曲名取り込みはまず無理です。
 CD再生中はCDテキストで表示されるのでしょうが、
Gracenoteは市販CDのデータベースですから対応できません。
 データの編集方法もわかりません。

 私はあきらめて、非対応は一曲ずつナビで曲名を打ち込んでいます。
 あとは、SDメモリカードやCDにmp3で入れて聞いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。私の検索方法が間違っていました。X68000_sxwさんが言われるように、私も地道に頑張って行きます。

お礼日時:2007/11/27 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!