
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
つまらないサッカーなどというものは、そんなに多くはないと思います。
浦和のスタイルがつまらないと言う人は恐らく、FCバルセロナやオランダ代表のような小気味いいパスをどんどん繋いで攻める、リードしても攻めるスタイルが面白い(=好き)のだろうと思います。
私も確かにそういうプレースタイルの面白さは理解できます。
でも、守備をがっちり固めて相手を寄せ付けず、ボールを獲ったらすばやく前線へパスを出してさあ逆襲だ、という場面は最高にワクワクします。
勝ちさえすればいいのか、と言われると確かにそうではないけれど
どんないい試合をしても負けてしまったら間違いなくつまらないと思います。
回答、ありがとうございます。
やっぱりカウンター型も面白いですよね。
>小気味いいパスをどんどん繋いで攻める
なるほど、たしかにバルセロナのサッカーは観てて楽しいですね。
発想力というか、想像力豊かというか…。
ただ、戦術よりも優秀な選手がそろっているからこそ可能な、一流のエンターテイナーによる即興劇を見てるような気分になることもあって、ときどきなんだかなぁと思うこともあります。
No.8
- 回答日時:
私は浦和が憎くてたまらない鹿島サポですが、浦和の試合がつまらないというのは、強いチームへのやっかみだと思います。
徹底した前線からの守備はみていて非常に気持ちがいいものです。ガンバみたいな迫力のあるチームよりもやりづらいですし。せめりゃいいってチームもつまらないですよ。私も昔、鹿島のサッカーは守備的でつまらないといわれましたが、私はそんなことありませんでしたよ、見ていてひやひやしたし。回答、ありがとうございます。
守備的なサッカー、攻撃的なサッカーそれぞれにやっぱり魅力があるんですよね。
私も、前線からの徹底した守備というスタイルは好きです。
No.7
- 回答日時:
私もレッズサポなのでつまらないと感じることはありませんが…
レッズのサッカーがつまらないと言われている反面、ガンバのサッカーは面白いとよく聞きます。
この2チームに関して言えば現在、
レッズ:得点55、失点26(リーグ最小失点)
ガンバ:得点68、失点34(リーグ最高得点)
と数字に出ているように、守備のレッズ・攻撃のガンバというイメージでしょう。
どこに「おもしろい」と感じるかはもちろん人それぞれですが、献身的な守備の堅いチームよりも、攻撃的で爆発力があるチームの方が面白いと感じるのかもしれませんね。
やはりサッカーを見ていて一番盛り上がるのはゴールシーンですし…
多分泥臭さよりも華やかさに魅力を感じる人が多いのではないでしょうか?
回答、ありがとうございます。
たしかにガンバのほうが点を取って勝ちますよね。ゴールシーンはサッカーの華ですしね。
そういう意味では面白いかもですね。
No.6
- 回答日時:
とても面白いと思いますよ。
ワシントンのボールの受け方、どう処理するかなどワクワクしますよ。
私はそのチームがどんな戦術をしたいかを考えて見るようにしています。
トップに早くボールを入れたいのかとか、サイドのスペースを空けてそこを使いたいのかと、中盤では数的優位でプレスをかけるのかとか。
そういう見方をすれば、ほとんどのチームのサッカーは楽しいですね。
「つまらない」といる多くの人は応援するチームが負かされるからじゃないですか。(むかしのアンチジャイアンツみたいなものでしょう)
余談ですが私が「つまらない」と思うのは、監督の戦術に合ってない選手で、その監督のサッカーをしようとするチームですね。
現在いる選手にあう戦術か、戦術に合う選手を連れてくるか、育成するか、それが出来てないチームは見ていても面白くないですね。
私はサンフレのファンでもありますが、今年は特にそうですね。
レッズのサッカーは最高でしょう。
回答、ありがとうございます。
>そのチームがどんな戦術をしたいかを考えて見るようにしています
なるほど、見方が深まりますね。
たしか、オジェックはカウンターよりも、もっと「攻撃的なサッカー」をシーズン序盤は目指していたはずなんですが…
その話はどうなったのかなぁ。
No.4
- 回答日時:
個人的にはスピードやテクニックによるドリブル突破によるゴールを演出するはでなサッカーが大好きです。
浦和のサッカーも嫌いじゃないですけれども派手さがない分、特に素人が見たらつまらないかも知れません 守備では前線でのプレスが好きで、またゾーンマークよりもマンマークの方が好きですまた個人的にはダイナミックなヘディングショートも好きですが友達にはヘディングシュートはつまらないという人もいます。
結局好きなタイプの戦術があるのではあるのでないしょうか?
でもやっぱり個人的には大量のスピードスターを要するチェルシーのサッカーが大好きです。
回答、ありがとうございます。やはり個人の好みの問題ですね。
うーん、カウンターって見た目に派手でわくわくしませんか?(って私の主観ですね)
平川や永井、長谷部のドリブル突破も私は好きです。(って、聞かれてないですね(笑))
No.3
- 回答日時:
私は好きでも嫌いでもなくですが、レッズ自体は好きです。
サッカーの戦術の好みは人によって違いますから、仕方がないかと思います。でも、レッズのサッカーが好きな人が大勢いるから、ACLだけでもないですが、応援するサポーターがたくさんいるのではないでしょうか?
回答、ありがとうございます。
>レッズのサッカーが好きな人が大勢いるから~
いや~、「レッズのサッカーが好き」というより、「レッズが好き」な人のほうが多いような気がします。
新しく好きになる人は戦術やスタイルが影響するかもしれませんけど、地元民とか古参のサポーターは「浦和だから」って要素のほうが大きいような気がします。
かくいう私も、J発足時、地元だからという理由でなんとなく応援を始めたという経緯がありますし…。
実際はどうかわかりませんので、「レッズのスタイルが好き」でサポーターになった方がいたらすいません。
No.2
- 回答日時:
ACL制覇、おめでとうございます。
この時ばかりは応援させて頂きました。
何点リードされていようが攻めまくる、というのが見ていて面白いのでしょうが、
攻められている側はカウンター戦術になりますよね?
こればっかりは「見るものの主観」になると思いますね。
浦和に関しては「強いものに対する妬み」の部分が多いかと・・・
私は「つまらない」とは思いません。
やはり主観ですか。
「カウンターが好き」というのも私の主観ですしね。
それに、むやみに攻めてばっかりいるのも、個人的にはスキだらけになりかねないので、美しくないと思います。ってこれも私の主観ですね。
回答、ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
これは考え方にもよると思うんですね。
レッズの話しではなくて恐縮なんですが、その昔(笑)鹿島が磐田と
覇を争っていた頃、鹿島のカウンター重視のスタイルをクソミソにけなされた
事がありました。曰く「鹿島のサッカーは縦ポン一発、あとは守ってばかりで
点を取れば良いと思っている。磐田の流麗な攻撃に比べていかにも泥臭く、勝つ
ことだけに意義を感じている。あれが日本一だと思うと悲しくなる・・・云々」
そういうものかなぁ?と鹿島サポの私は当時思ったものですが、今の
鹿島を見ていると、縦ポンサッカーでも勝てた時期の方がよかったなぁ、
と思ったりしてます(^^;
前置きが長くなりましたが、レッズのサッカーは私は充分魅力的だと
思うのです。前線からの守備意識の徹底というのは、全員サッカーの
日本の伝統だと思いますし、カウンター攻撃と言うのは、見ていて
胸がすくものです。それに、時々守備そっちのけで前線に行ってしまう
闘莉王も好き(笑)。
サッカーを評論したがる人には、得てしてカウンター攻撃をメインとする
チームを軽んずる傾向が強いような気がしますが、私は浦和には今の
スタイルを貫いて欲しいと思います。ただ、このスタイルで鹿島と当たると
がちんこ勝負になってしまって、結局ウチの方が負けるのが、痛し痒し
なんですけどね。
ACL優勝おめでとうございます。本当に強いチームになりましたよね。
回答、ありがとうございます。
サポーターとしては「勝てるサッカー」が一番ですよね(笑)
やっぱり、サッカーに対する考え方の問題ですか。
カウンター批判をする人は、「流麗」なサッカーを好むものなのでしょうか?
当時の磐田をよく知りませんので、今度は「流麗」がよくわかりませんが…
対比で考えると、今のガンバみたいなものですかね?
このままいけば、来シーズンは鹿島もACL予選に参加できそうですね。
決勝トーナメントで待っています(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレス 浦和レッズは負け組か、、、 2 2022/10/02 18:03
- その他(悩み相談・人生相談) あなたが僕だったら。 9 2022/04/08 09:23
- サッカー・フットサル テレビでMLB放送するならサッカーacl決勝放送しろってサッカーファンいってるみたいだが サッカーと 1 2023/05/08 22:55
- 野球 野球ファンの方に先に謝ります。 申し訳ありません。 では、解説者について質問させて頂きます。 僕はサ 1 2023/03/10 14:19
- 兄弟・姉妹 今日の夕方に、弟にトラブルがありました。 弟は小学六年生で、サッカークラブに入っています。弟は、時間 3 2023/05/09 18:01
- カップル・彼氏・彼女 高校2年生女です。私はサッカー部のマネージャーをしていて昨日サッカー部が私をオンラインゲームに誘って 2 2023/01/05 22:31
- サッカー・フットサル 試合見ながら盛り上がれるSNS教えて 1 2023/04/22 20:12
- サッカー・フットサル もっとも運動能力の高いサッカー選手はどのポジションにするのか 3 2022/09/16 17:06
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の過去で有り得ないのに考えてしまいます。内容がサッカー部に悪口を言われてたかも?です。 実際サッ 4 2023/03/18 06:02
- サッカー・フットサル 最近は情報番組もメジャーリーグばっかりだよね、サッカーなんか全くやらないが サッカー人気ないよね サ 4 2023/04/29 16:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レバークーゼンを薬屋と呼ぶ意味
-
テレビでYouTubeを見ている時の...
-
山口祐一郎さんの役柄
-
サッカーのスーパースターって...
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
レッズのサッカーは「つまらな...
-
創世のアクエリオン
-
高校サッカー、インターハイと...
-
テレビが動かない・・・
-
早朝の公園の騒音は通報してい...
-
銀座の母のしゃべり方
-
日テレの朝番組「ZIP!」について
-
快盗天使ツインエンジェルのOVA...
-
父がテレビばかり見ている
-
愛知県民に聞きますね
-
よくそんなことできるよね
-
テレビ東京を道東(北海道)で...
-
90年代生まれの芸能人について
-
ポータブルテレビ
-
今、日本で1番のアイドルは、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
テレビでYouTubeを見ている時の...
-
表彰の順番(1位は最初?最後?)
-
10000坪はどれくらい?
-
「それがいい、それがいいと言...
-
サッカーをするなら水泳はやめ...
-
市営体育館に勤めてる知人の話...
-
なぜサッカーは受任者ではなく...
-
高校からサッカーをしたい!!(初...
-
テレビが大嫌い。見たくない。 ...
-
森保JAPAN
-
転職の方位は年・月・日盤どれ...
-
テレビが動かない・・・
-
大昔の洋物のテレビで、日本版...
-
息子からサッカーをやめたいと...
-
スポーツの試合開始と試合終了...
-
早朝の公園の騒音は通報してい...
-
レバークーゼンを薬屋と呼ぶ意味
-
電器屋はテレビを買った顧客の...
-
ラブホテルのテレビで放送され...
おすすめ情報