dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BMXを始めることにしました。
色々なサイトを見てこの2点に絞りました。

(1)07'ホフマン・リズムEL2 \49,800
http://www.kaitaya.com/html/complete/CO-HB/07rhy …
(2)07'ホフマンバイク・ディスラプター \49,800
http://www.kaitaya.com/html/complete/CO-HB/07dis …

この二つのどちらかを購入しようと思っていますが、
(1)は後ブレーキのみ(2)は前後のブレーキがついています。

そこでBMXに乗っている方に質問なのですが、
ブレーキは前後付と後ろだけのどちらに乗られてますでしょうか?

どちらが操作しやすいとかあれば教えてください。
前後ついていても前だけ外せば結局は同じかもしれませんが・・・。

ちなみに身長165cmでストリート希望です。

A 回答 (3件)

ストリートでしたら前ブレーキは使いません。


使わない物はただのオモリですので最初から付いていない物がよいです。
中にはリアブレーキも取ってしまう人もいますがそれは危険すぎるのでオススメできません。
inu2さんの言うとおり警官に見つかったら注意される可能性は高いです。
    • good
    • 0

一般公道を走行するのであれば、前後独立したブレーキが必要です。


道路運送車両法で決められていますので、警察にとめられますよ。


実際は知識のない警官が多いらしく、取り締まられない場合もあると聞きますが、厳密に言えば整備不良車両ですので捕まっても文句は言えません。
    • good
    • 0

リヤを持ち上げてのトリックライディングを行うつもりがあるなら、フロントもついている必要があると思おうけど。



BMXよりももっと過激なトリックライディングを必要とするBTRでは前後とも油圧ブレーキが標準だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!