
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
札幌在住です
例年、平均は月にすると2~3万ですが、6ヶ月間ですからね・・・
それに数年前は1リットル当たり40円代だった灯油が、今年は79円とかとてつもない金額なので大変らしいです
(夫の実家が一軒家で4人家族です)
うちはマンションでガスなので暖房部分は月1.5~2万ぐらいですが・・・
でも北海道の人の暖房の使い方はすごいです
室温30度ぐらいになってますから
室内では夏は長袖、冬は半そででアイスが一般的です(笑
ガス暖房でも、うちは室温19℃ぐらいに設定しているのですが
同じマンション内の知り合いの家に行くとMAX設定にしてますので
暖房代も大変だと思います
前はボーナスとは別に「燃料手当」「暖房手当」が月給の半月分ぐらい出ていたんですけど
最近は廃止されるところが多くなっているようです
http://www.ne.jp/asahi/ys/namaramuchyo/nanda/hon …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 人口5百万人は無理でも、人口5千万人を目指して、海外移住政策を推進するべきではないですか? 20 2023/05/31 14:09
- 電気・ガス・水道 実際のプロパンガス代金 1 2022/07/11 07:40
- 電気・ガス・水道 灯油販売 5 2022/11/30 08:11
- エアコン・クーラー・冷暖房機 好きな暖房の匂い 4 2023/02/12 11:09
- 通信費・水道光熱費 戸建ての電気、ガス使用量について 1 2023/01/16 20:33
- 電気・ガス・水道 北海道のアパート賃貸しているのですが ガス料金が19.8m3 ¥26710円でとんでもなく高いです… 5 2022/12/04 19:33
- 電気・ガス・水道 くだらない話ですみませんが、最近やたら電気代が高くないですか?うちの家は一軒家の一階部分、街灯や室内 3 2022/05/17 22:55
- その他(家事・生活情報) 石油ストーブ用の灯油は4年前のものでも使える? 5 2022/08/06 15:40
- 北海道 どうみん割について 2 2022/04/25 22:11
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
闇金業者が正規の貸金業者に鞍...
-
振替元と振替先の違い
-
メルカードで8000円の商品を定...
-
年金受給日のニュースで
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
33歳女性、実家暮らし金銭感覚...
-
町内会費及び報酬等について教...
-
今年結婚して色々買い揃えてお...
-
子供の学費の奨学金申請に親の...
-
税抜き価格、また税込み価格に...
-
普通預金で10年間入出金が、な...
-
全国共済で毎月3.200円の保険が...
-
マイナンバーで金融資産把握出...
-
一人暮らしを始めて悩んでるこ...
-
トランプショックで物価下落? ...
-
ローン
-
燃料~灯油代、都市ガス代、P...
-
セルフレジで1万のお釣を出すこ...
-
ガスの預金口座振替依頼書を記...
-
元彼の行動
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士通のエアコンnocria
-
1番使っている暖房器具はどん...
-
10月21日は「明かりの日」。一...
-
クローゼットの中で寝ようと思...
-
ディグリーディ(年間暖房日数...
-
外出先で洋式トイレで用を済ま...
-
暖房便座の設定温度はいつ頃か...
-
戸建に住んでて、石油ストーブ...
-
節電中の暖の取り方
-
灯油が高いですねー
-
暖房における室外温度の基準に...
-
ポリタンクにお湯を入れて扇風...
-
新幹線の車内温度
-
冬
-
日本でよく使われている暖房洗...
-
札幌ドームの空調
-
ご自宅のトイレは暖房便座機能...
-
一人暮らしで暖房を一ヶ月入れ...
-
フィンランドと聞いてあなたが...
-
「はんてん」着てますか?
おすすめ情報