
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
札幌在住です
例年、平均は月にすると2~3万ですが、6ヶ月間ですからね・・・
それに数年前は1リットル当たり40円代だった灯油が、今年は79円とかとてつもない金額なので大変らしいです
(夫の実家が一軒家で4人家族です)
うちはマンションでガスなので暖房部分は月1.5~2万ぐらいですが・・・
でも北海道の人の暖房の使い方はすごいです
室温30度ぐらいになってますから
室内では夏は長袖、冬は半そででアイスが一般的です(笑
ガス暖房でも、うちは室温19℃ぐらいに設定しているのですが
同じマンション内の知り合いの家に行くとMAX設定にしてますので
暖房代も大変だと思います
前はボーナスとは別に「燃料手当」「暖房手当」が月給の半月分ぐらい出ていたんですけど
最近は廃止されるところが多くなっているようです
http://www.ne.jp/asahi/ys/namaramuchyo/nanda/hon …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻の謎の借金
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
一人暮らしを始めるときに必要...
-
万博おばあさんは、大阪関西万...
-
足利銀行のVISAのデビットカー...
-
月の手取り11~12万、一人暮らし...
-
金持ちは金があるが時間がない...
-
闇金業者が正規の貸金業者に鞍...
-
町内会費及び報酬等について教...
-
最近って、一万円札がすぐに消...
-
借金288万円って多いですか? ...
-
専門学生です。 本当にお金があ...
-
お金の不安は一生涯 続くのかな?
-
レシートはどこまでがレシート...
-
地元の銀行の意味わからん。
-
家計簿を付ける事は、役に立っ...
-
セルフレジで1万のお釣を出すこ...
-
楽天カードと銀行連携不可
-
メルカードで8000円の商品を定...
-
年金受給日のニュースで
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士通のエアコンnocria
-
ディグリーディ(年間暖房日数...
-
新幹線の車内温度
-
わりと急いでます 家で6時間電...
-
1番使っている暖房器具はどん...
-
電気代節約しろ!と言う義父
-
暖房便座の設定温度はいつ頃か...
-
セラミックファンヒーターにつ...
-
灯油が高いですねー
-
外出先で洋式トイレで用を済ま...
-
電球を付けっぱなしで火事にな...
-
オーブンを160℃で90分使うと電...
-
1週間、冷凍庫を開けっ放しに...
-
備え付き給湯器の老朽化故障に...
-
30年前の電子レンジやもっと古...
-
ビジネスホテルのシングル一室...
-
GE-ONU
-
常夜灯(明暗センサー) 0.5ワ...
-
古い電気ストーブと最新の電気...
-
延長コードを使うと電気代上が...
おすすめ情報