
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
市販のステッカー剥し剤は、薬剤によって塗膜を痛める場合
もしくはクリア面の侵食があるので気をつけて下さい。
ボディなので鋭利な物は使用せず、ドライヤー(有れば
ヒートガン)等で暖めながら(熱しすぎない様気を付けて)
軟質の素材で根気良くこそげとるか、
ツールショップにたまに売ってるトレーサーという
消しゴムのお化けみたいなものを電動ドリルの先に付けて
こじるっていう手もあります。
ただトレーサーも塗膜を傷付ける場合が有るので、一度目立たない
所で試してからをお勧めします。
トレーサーはES POWERSHOPというネットショップでも
売ってます。
参考URL:http://www.es-powershop.com/CGI/item/010010006/0 …
No.3
- 回答日時:
ドライヤーなどで温めるか、お湯をかけて糊をふやかす。
そして割り箸などの柔らかめの材質で丁寧にこそぎ取る。
取りきれなかった糊は消しゴムでこすると取れたりしますよ。
と、身近にある物でも結構代用できたりします。
No.2
- 回答日時:
普通、ドライやの熱で暖めるとステッカーははがれやすくなりますよ。
残ってしまった、糊の部分は、ガムテープの粘着部分で貼ったり、はがしたりを繰り返すと取れると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アミ入り波板の裏表
-
死喰魔
-
mavic ホイールステッカーの入...
-
本棚を作ってみましたが 設計ミ...
-
木工DIY加工方法 板厚違いの段...
-
ステッカーが剥がれてしまいます
-
Tシャツの絞り染め、板染め?に...
-
帆船模型の外板のひねり方について
-
ホワイトボードの線を消したい
-
クリアファイルに着いた 爪痕?...
-
羽田⇔新千歳の飛行機の窓からの...
-
昨夜、不思議な飛行物体を見た...
-
スノーボードのホットワックス...
-
DHC8-Q400の離着陸に...
-
「空のF1」と呼ばれるレッドブ...
-
高三男子です。春から美容学生...
-
友達作りのコツ教えてください
-
スノボの板を中古で買おうと思...
-
ガリウムの白色のベースワック...
-
「エリア88」のラストで…
おすすめ情報