
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうもこんにちは!
私もANo.1さんと同じように近所のコイン洗車場を利用しています。
やはり、洗車機や高圧洗浄は利用せずに、バケツ1杯=10円の水を使います。
やり方は、最初にバケツ3杯くらいの水を車全体に掛けてからしばらく置いて、付着しているゴミやホコリを浮び上がらせます。
4杯目のバケツの水に洗車シャンプーを溶かして、洗車スポンジで屋根部分から順に洗って行きます。
ボディを洗い終わったら、洗車ブラシでタイヤ&ホイール、フェンダー内部などの下回りを洗います。
洗車が終わったら、乾いてしまう前にバケツ4~5杯くらいの水で洗剤を洗い流します。
洗剤を充分に流し終わったら、直ぐに専用のクロスで水分を拭き取ります。
最後に、きれいな水で拭き取りクロス、洗車スポンジ、洗車ブラシの順で洗って終了ですが、出来ればもう10円出して手を洗うと良いでしょう(^^;
取りあえず私の場合は、こんな感じで1回100円程度で月に1~2回くらいの頻度で洗車しています。
あとは2ヶ月に1回のワックス掛けと、半年に1回の水垢落としを実行していますよ。
ご参考まで
No.4
- 回答日時:
アパートの近くでスペースがあれば自宅の風呂場や台所からホースで水を引張るという方法もありますね。
手元のレバーで好きなだけ水を出したり止めたりできますよ。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&S …

No.3
- 回答日時:
最初に自分の車を持ってから30年以上になりますが、私の場合はガソリンスタンドで洗車した経験はありません。
スタンドにとって洗車も商売の内に入っているので、よほど顔馴染みか、従業員の関係者でないと、なかなか場所と水を貸してくれる事は無さそうです。
今はコイン洗車場があるので、よく利用しています。
機械によって多少設定に差があると思いますが、私がよく行く洗車場では自分でモードを選択できます。
いつも選ぶのが、(1) 2分の水洗い (2) 3分のシャンプー (3) 5分間の手洗い (4) 3分間の水洗い ・・・ このコースを選びます。 600円です。
(3) の手洗いの時は水が止まりますので、その5分間でバケツに用意したシャンプーで急いで手洗いをします。 大体これで綺麗になりますよ。
街中に住んでいるのに都合でコイン洗車場を利用できない時は、そうですねえ、仕方ないのでアパート前の道路に停め、何とか水を確保して洗車するしか方法は無いでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス コイン洗車場って洗車が難しくありませんか? きのう、初めてコイン洗車場を利用しました。 ところが、水 11 2022/08/02 06:51
- 車検・修理・メンテナンス ガソリンスタンドの洗車機下回り洗車必要なケース お世話になります 洗車機の下回り洗浄と言うものがあり 3 2022/10/31 12:35
- 車検・修理・メンテナンス 洗車について いつもコイン洗車場で、シャンプー+撥水コートのコースで洗車をしてます。 1ヶ月ほど前に 1 2022/08/09 11:51
- その他(車) 雨がやんだ後の車のボディー、雨染みの除去方法について 6 2022/05/13 20:57
- 車検・修理・メンテナンス 雨の日に洗車した事ありますか? 自分はいつも夕方日が沈みかけくらいからスタートするんですが最近雨続き 6 2022/08/30 22:29
- 車検・修理・メンテナンス ガラコのよつなフロントガラスの撥水コートの使い方について いつも、コイン洗車場で撥水コートコースで洗 2 2022/06/30 23:46
- カスタマイズ(車) ガソリンスタンドのトラック洗車場で自分の車の洗ったことありますか? 2 2023/02/23 15:33
- その他(車) 時間のない時の洗車 6 2023/04/24 20:59
- 車検・修理・メンテナンス 洗車について。 よく車屋さんが、室内や外でも水なしでスプレーして吹き上げていますが、水なしで洗車スプ 2 2023/07/20 16:52
- 車検・修理・メンテナンス 水垢取り洗車をしたら白く見えるようになった 1 2023/06/19 15:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EKゼロを使ったことがある人に...
-
庭での洗車 カーシャンプー等洗...
-
車の汚れの落とし方についての...
-
除光液でボンネットのタッチペ...
-
板金屋でチリ(隙間)合わせを...
-
sendmailで外部への送信不能
-
雨に濡れても平気な素材が知り...
-
屋外でカースプレーを使用した...
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
リアバンパーの繋ぎ目が浮きました
-
スチ糊の上手な拭き取り方
-
フクピカ水あか取りシートには...
-
大掛かりな板金修理は正規ディ...
-
雨の日にワイパーをかけると窓...
-
フロントスポイラー1枚塗装し...
-
車のパーツについて。 まるで囲...
-
グリーティングカードを送りたい!
-
ETCカードの途中での差し替えは...
-
ガラス 刻印(DOT番号他)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庭での洗車 カーシャンプー等洗...
-
メルセデスベンツ リアワイパー...
-
EKゼロを使ったことがある人に...
-
車の汚れの落とし方についての...
-
自動車カバーを使うと傷が増え...
-
一般人がベントレーコンチネン...
-
ポリマーやワックスやコーティ...
-
雨で洗車ってなるの?
-
ベビーカーを洗車したい
-
高圧水のみで洗車
-
オープンカーの幌のメンテ
-
自動洗車機での洗車
-
洗車の仕方を教えてください。 ...
-
ボディに付く砂ぼこり
-
プリウスに乗っている者ですが...
-
洗車について
-
こびりついた水垢や汚れの除去
-
ベンツw140 センターピラーの汚...
-
ボディーコーティング
-
フェラーリ純正のボディカバー...
おすすめ情報