重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

N6200がDVI-Dにしか対応していなかったのを知らなくて買ってしまったのでディスプレイのDVI-Iをアナログのオス?に変換してN6200のアナログポートに接続して普通に使えるようになりますか?
ちなみにディスプレイのケーブルは本体から直で出ているので(オーディオ、USBが束になって)中をあけて交換するのは不可能に近いです。

A 回答 (2件)

DVI-IのオスをDVI-Dのオスに変えて付けたい


http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=A …
こんなアダプタを使ってかな?

で、質問はまともに使えるかって事
アダプタ自体特殊なので、答えようがないけど
多分大丈夫でしょう(自信がない)

参考程度
    • good
    • 0

> N6200が~



略して記されていますが、下記の機種で良いのでしょうか?

http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc …

> ちなみにディスプレイのケーブルは本体から直で出ているので~

このあたりの状況がよく分かりません。
まず、お使いの環境を記して下さい。

メーカー製パソコンをお使いならば、そのメーカーと型番をどうぞ。
例えば、「SONY VAIO」だけでは分かりません。
それに続く詳細な型番を記して下さい。

ショップブランドならば、その店名と型番をどうぞ。
自作(他作)パソコンならば、主要パーツのメーカー型番をどうぞ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!