重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電車は電気だけで動いているのでしょうか?

車みたいにエンジンの他にガソリンやオイルに代わるものはあるのでしょうか?

わかる方お願いします。

A 回答 (2件)

ガソリンの代わりが電気です。


エンジンの代わりがモーターです。
オイルの代わりに機械油とグリスです。

ただし「電車」でなく「鉄道」というくくりでは
軽油やガソリン、石炭などの燃料で動く車両もありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/21 17:13

動力源は電気だけです


自動車も動力源はガソリンもしくは軽油のみです
オイルは機器の運転に必要な潤滑剤です

サスペンションやブレーキ等には圧縮空気も使用します
圧縮空気は、モータでコンプレッサを運転して作ります

軸受けの潤滑にはオイルやグリスを使用しています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすくありがとうございます。

お礼日時:2007/11/21 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!