アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもありがとうございます。
ゴリラの新車を購入、始動時に暖機を行っていますが、エンジンが温まるまでは、始動後、スロットルを離すと、エンジンが止まってしまします。
スロットルを離してもエンジンが止まらなくなるまでは、暖機で5分以上かかります。
これはマニュアルバイクでは当たり前のことなのでしょうか。
もしそうであれば、皆さんは、走行しながら暖機しているのでしょうか(忙しいときに5分以上、暖機で待っていられない?)。
過去にマニュアルバイクを乗ったことがないので、本当のことがわかりません。
よろしければアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

ST250に乗ってます。


エンジンが冷えているときはキャブレターのLAスクリューを時計回りに回し、
温まってきたら戻すというのが基本操作です。

ST250の場合、イリジウムプラグに交換すると、その操作も不要になりました。1分で発進してもストールしません。
    • good
    • 0

アイドルストップスクリューでアイドリング回転数を調整できます。


現状で低すぎるのかもしれません。スクリューを締め込むとアクセルを開けたのと同じ状態になりエンストはしなくなると思います。その後暖気終了時に回転が高いようであればその都度調整。
暖機後にアイドリングをぎりぎりまで落とすような所を狙わなければそのうちに毎回いじらなくても済む開き具合に落ち着くと思います。
今は走行暖機が主流だと思います。まあエンジンは暖機できても他の部分はそうではないので全体が目を覚ますまではヲーミングアップ走行を心がける、ですね。小型バイクで幹線道路近くに住んでいるとなにげに命がけになりますけど。
    • good
    • 0

チョークを引いてもエンジンは止まってしまいますか?



エンジン始動時にチョークを引いて、掛かった後、温まる段階で徐々にチョークを戻して行きます。

マニュアルチョークのバイクでは普通の操作です。
マニュアルにも書かれて居るはずです。

エンジンが温まらない状態では、調子は悪いですが走り出すことも可能ですよ。
(エンジンには良く有りませんけどね。)
    • good
    • 0

こんにちわ


ボアアップしたモンキーを持っていますが、この間新車のゴリラも購入しました。
モンキーのは気にならなかったけど、ノーマル50ccは暖気に時間はかかりますね。(安定するまで確かに5分くらい、スロットルを開いていないとストールします)
急いでいるなら乗り出して走りながら暖気して、止まるときはアクセルをあおるか、少し開けるくらいで止まります。(たまにミスって止まる場合あり。セルがないとキックは面倒くさいですね)
アイドリングも上げましたが温まると上がりすぎるのでそのつど止まって調整するのが面倒なのであきらめました。
ゴリラの異常じゃないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!