激凹みから立ち直る方法

現在、通信教育(心理学部)の大学に通い「精神保健福祉士」を目指す四年生です。現在の仕事は、IT関係の仕事をしているため実習に行く時間がありません。資格取得に必要な科目は全て単位を取得していますが、こういう事情から実習を行わず大学を卒業することにしました。後に、「精神保健福祉士」を目指す場合、実習(又は、精神保健福祉施設で働く)等をすることにより、「精神保健福祉士」の受験資格を得ることは可能なのでしょうか?

A 回答 (1件)

精神保健福祉士は実習をせずに卒業した場合は、三年次編入してまた新たにやり直しするか、専門学校に編入しないと受験資格を得ることが出来ません。



ゆえにみな留年してますよ。

あなたが思っているのは社会福祉士ですね。社会福祉士なら実習を後回しにして卒業しても、後で実習だけして受験資格を手に入れることが出来ます。しかし、精神保健福祉士は社会福祉士のようなことが出来ません。

少なくとも、私は東北福祉大学の通信で学校にそう言われましたよ。なもんで、自信ありです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。実は、私も福祉大でして・・・
卒業を延ばし実習をうけることにします。

お礼日時:2007/11/23 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報