
kinkosで文書を読み込み(スキャナ)、wordファイルへ変換したいのですが、スキャナと繋がっているPCにはphotoshopしかOCRソフトは入っていません。そこでお尋ねしたいのですが、photoshopからwordへ変換できますでしょうか?もちろんtxtファイルでも可です。
もし無理ならば、photoshopで変換した物を自宅に持ち帰り、OCRでwordへ変換するしか無いのですが…。その際に、photoshopの保存形式はどのようにすればよろしいでしょうか。初心者質問で申し訳ないのですが、スキャナの利用は初めてなので、詳しい方、どうかよろしくお願いいたします。
(いろいろ検索してみたのですが、古い情報も多く、リンク切れなどでよくわかりませんでした)
kinkosPC:Windows2000,XP,VISTA(?),スキャナ(EPSON GT-X700/4800dpi/A4) ,photoshop(CS)
自宅PC:WindowsXP, Vista
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
photoshopはOCRソフトではないです。
ご自宅のPCにMicrosoft Office Document Imagingはありますか。
私は使ったことないですが、OCR機能があるそうです。
そうするとphotoshopでスキャンした物をTIFFファイルで保存し、
ご自宅へ持ち帰る方法があります。
他のOCRソフトを利用するなら、
BMPやJPEGが無難ではないかと思います。
OCR目的なら解像度400dpi以上を推奨します。
詳しいお返事ありがとうございます!TIFFファイルで保存!400dpi以上ですね、明日メモして持って行きます。うまくいくといいけどなぁ☆丁寧に教えて下さって、御礼を申し上げます!
No.4
- 回答日時:
すいません。
kinkosが何か知らないで回答していました所属されている会社のPCなのかなと...
場所ごと借りて作業されるような感じなのですね
とりあえずkinkosにスキャナがあるという事はOCR機能を使いたいと言えば
テキスト用のツールも使用できるかもしれません
最終的にTEXTだけ取り込みたいという希望を出してみてはどうでしょう?
PhotoShopと連携したOCRソフトしか使えないのであれば、とりあえずPhotoShopに取り込んだ後、テキストだけカット&ペーストでメモ帳や
TeachTextのようなエディタに貼り付ければ良いでしょう
↑
最近のMacは使っていません。別のエディタがあるとは思いますが^^
kinkosの利用単価は知らないのですが、大量に取り込む必要が有り、
原稿は手持ちの資料からという事であれば、最近の複合機はOCR機能を
持っていますから、購入された方が最終的には安く済むと思います
私の情報書き込み不足のために、二度も丁寧にお返事を下さって、本当にありがとうございます~。「kinko's」ってお店なんです。ごめんなさい、きちんと書くべきでした。私は個人的にスキャナや周辺機器を持っていないので、kinkosさんで借りて作業します。確かに仰るとおり、カット&ペースト->メモ帳編集でいけるような気もします。であれば、楽なんだけどなぁ。いやあ、自分では思い付かなかったので、アドバイス助かりました☆複合機購入の件も、情報有り難いです。本当にいろいろとご親切に教えて下さって、心より感謝申し上げます~!
No.3
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
作業がごちゃ混ぜになっているようですので、分けて考えるほうがいいでしょう。
スキャナで読み取った直後は画像データーです。
それをOCDソフトに渡してテキスト化します。(メモ帳などで開く型式です)
さらにWordに流し込むという手順になります。
kinkosでは画像化して持ち帰ることになります。
ご自分のパソコンにOCRソフトがあれば、それで変換します。
何もなければ、最悪画像のままWordに貼り付けます。
プロの方からのお返事、ありがとうございます!あ~画像のまま貼り付けるという技がありますか…!なるほど!読み取りが成功していれば、それでもいいですね☆勉強になりました!御礼申し上げます。
No.1
- 回答日時:
スキャナにOCRソフトが添付されているようなんですが→参考URL
普通に取り込んで、普通にテキストにしてから切り貼りでよいのでは?
アップデータも色々出ています
http://www.epson.jp/download2/list/GT-X700.html
参考URL:http://www.epson.jp/products/back/hyou/scanner/g …
早速のお返事、ありがとうございます!丁寧にリンクまで貼って下さって助かりました。OCRの添付ソフトがインストールされていれば楽なんですけどね…明日、ドキドキの初挑戦です。御礼を申し上げます☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OCRソフトを使って原稿用紙...
-
普通のスキャナでネガフィルム...
-
エクセルVBAで画像から文字を抽...
-
既存の用紙に文字を入力し、印...
-
スキャンデータはどこ行った?
-
コピーと原本の見分け方
-
カラーコピーとカラープリント...
-
abmファイルを開くまたは変換す...
-
コンビニのコピー機を10分以上...
-
グラボのドライバーが互換性が...
-
アドレス記号の読み方を教えて!!
-
とんでもないミス。眠れないで...
-
写真集をスキャンした時に出る...
-
プリンターでスキャンした書類...
-
このサイトは、安全でしょうか
-
厚い本を見開きコピーする上手...
-
スキャナーが使えなくなりました。
-
Logitec SCSIカード LHA-600はV...
-
EPSON PM-A750
-
等倍でスキャンするには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで画像から文字を抽...
-
普通のスキャナでネガフィルム...
-
スキャナーで読取ったフォーム...
-
OCRソフトを使って原稿用紙...
-
A4プリントをパソコンに取り込...
-
スキャナーでできること
-
Jpegでスキャンしているはずな...
-
PDFファイルの作り方を教えてく...
-
入力について
-
Canonのスキャナ使用際に困って...
-
スキャナーからJPEGで取り込み...
-
Canonスキャナが使えないので困...
-
綺麗にならない!スキャナで取...
-
本をスキャナで読み込み編集す...
-
スキャナで取り込んだ文章をワ...
-
スキャナで取り込んだ画像の劣化
-
スキャナで読み取って翻訳する方法
-
スキャンできません CanoScan ...
-
紙面上のテキストを画像ではな...
-
Sharpdeskがほしい
おすすめ情報