電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初歩的な質問ですが
現在自作PCにてDSP版OS XPHOMEを使用しています。
オウルテック社のリムーバブルHDDケース一式購入しました。(型番OWL-BF90SP)
カートリッジ式HDDケースなので起動ディスクをカートリッジにセットすればOSの立ち上げができるとおもいますが
近いうちにVISTAの導入を考えています。
一台のPCで二個のOS稼動したいと考えています。
仮にFDD等と同時購入したDSP版VISTAOSHDDケースにインストールすれば問題なく使用できるのでしょうか?それともパッケージ版の正規品購入したほうが後々問題ないでしょうか?

A 回答 (3件)

追記。



>書き込み中の
>ディスクそのものが死亡して全データが消失する恐れがあります。

PCが起動中、HDDに書き込むべき情報の一部は、書き込まれずにメモリにキャッシュされます。そして、ファイルを閉じたり、シャットダウンした時にキャッシュからHDDに書き込まれます。

ですので、HDDがアクセスされてない時であっても、HDDを入れ替えるとHDDの内容とメモリのキャッシュが食い違い「入れ替え前のHDDのデータを、入れ替え後のHDDに書き込む」と言う、恐ろしい事が起きます。

これが起きると「そのHDDの中にあったファイルの殆どすべてが失われる」ので、被害甚大です。

「PCの電源を切らない限り、HDDは取り替えちゃいけない」のを厳守して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本的に電源を切り交換すれば問題はないということですね。いままで
仮想PCバーチャルボックス・VMWARE等で運営してきましたが(OSLINAX UBUNTU7.04)全然つかいこなしてはいませんが動作重く感じられ不満がありました。VISTA導入を機会に(来年SP1発売あたり?)
HDDにインストールしたほうが楽かなと思い質問しました。
詳しい説明ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/28 19:34

>オウルテック社のリムーバブルHDDケース一式購入しました



これは「名前だけのリムーバブル」です。

普通の「リムーバブルメディア」のように「電源を入れたままで、抜いたり差したり」は出来ません。

抜き差しする場合は「PCの電源を切らなければいけない」のです。

単に「HDDを取り替える際に、信号ケーブルの抜き差し、電源ケーブルの抜き差し、ネジの付け外しをしなくても済む」だけの商品です。

ですので、このセットでHDDを抜き替える行為は「パソコンを分解して内蔵HDDを取り替える」のと同じです。

もし、電源が入ったまま抜き取り用のロックキーを回すと、回した瞬間にHDDの電源供給が断たれ、書き込み中のファイルやフォルダが破壊されたり、ディスクそのものが死亡して全データが消失する恐れがあります。

抜き差しは「必ずPCの電源を切った状態」で行わないといけません。

「OSがDSP版かパッケージ版か」を気にするなら「DSP版は一緒に買ったハードウェアと同時に使用しないとならない」って事だけを気にして下さい。それ以外、OSはどっちを買っても一緒です。

なお、DSP版は、一緒に買ったFDDなどのハードウェアをパソコンに接続しないままOSを使用するとライセンス違反になります。
    • good
    • 0

>FDD等と同時購入したDSP版VISTAOSHDDケースにインストール


同時購入したFDDと同時に使用するなら、ライセンス上は問題ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます

お礼日時:2007/11/28 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!