【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

童謡、アイスクリームのうたを聞いていて疑問に思う事がありました。

歌詞の中に ぼくはアイスクリームを召し上がる

という一文が出てくるのですが誰に対して召し上がるという敬語を
使っているのでしょうか?
単なる敬語間違い?

子供が小さい頃から耳にする童謡に何故このような間違いが
あるのかご存知の方いたら教えてください。

A 回答 (2件)

NHKのこども番組で、歌のおねえさん、おにいさんが


歌っていましたので、子どもが小さいときに一緒に見て(聴いて)
いましたが、特に違和感なく聴けて、楽しい歌だなぁと思って
おりました。

1番で ♪おとぎ話の王子でも昔はとても食べられない
と言ったあとに、♪僕は王子ではないけれどアイスクリームを
         召し上がる
と言っているので、これは明らかに作詞上の技巧としてこのように
作った詞なのでしょう。

(2番は ♪おとぎ話の王女でも昔はとても食べられない
      ・・・・(略)
     ♪私は王女ではないけれどアイスクリームを
      召し上がる~
と、2番も揃ってこうなっていますしネ。)

敬語の使い方が間違っている云々と、目くじらをたてることでは
ないと思うのですが。私もNo.1さまの考えとほぼ似ておりますが、
おふざけと言ってしまっては、いささか身も蓋もないような・・・。
ウィットに富んだいい詞だと思いますよ。

ここで、♪ぼくは王子ではないけれど~~食べちゃうよ~
などと普通に「食べる」という言葉で繋げてしまうと
面白みのない詞になってしまうのでは。
「ぼくは(ワタシは)王子・王女さまよりスゴイんだぞ~」
という子どもの喜びや、アイスクリームを食べられる嬉しさ
みたいなものも、この「召し上がる」のところで感じられるの
ですが、いかがでしょう。

私は童謡に興味があって多くの歌を聴いてきましたが、
作詞のさとうよしみさんは、「いぬのおまわりさん」
「おふろじゃぶじゃぶ」などたくさんの童謡の詞を書いた
作詞家さんです。言葉遣いが間違っていると言ってしまっては、
それはあんまりではないかなぁー、という気がします。
    • good
    • 0

失礼ですが質問者さんおいくつですか?このような古い歌、


よくご存じですね・・(すみません関係ないこと言って)
私はもういい歳なんですが、これは私が幼少時にたしかNHKの
みんなの歌で放送されていた歌です。

それでご質問ですが、これは明らかに、おふざけとして
自分に対して敬語を使っていると思われます。私も又、非常に
奇異に思っていたものですが改めて考えてみますと
それ以外、ないですね。

なぜなら、この歌の冒頭の歌詞に
おとぎ話の王子でも、昔はとても食べられない・・・と
ありますし、
又、
ご質問の中で引用された歌詞の直前は、
僕は王子ではないけれど・・・

ですよね。以上の点から、これは自分を王子に見立て?
おふざけの一環として使った敬語と思われます。

敬語って、ふざけるとき、又これから転じて
ちょっと皮肉なニュアンスを込めたいときに、
本来敬語を使うべき相手、状況ではなくても
使う事ってありますよね。それだと思いますが。
如何でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日、ラジオで童謡を最近のアーティストが歌ったCDが発売されたとかで
何曲か流れていたうちの1曲がこの歌だったんです。

ちなみに25歳、なんとなくしかこの曲を聴いた事がありません^^;


おふざけ、一理ありますね確かに。
それにしてもまぎらわしい。

やっぱり、童謡でそういう事をするのはいかがなもの?
という疑問が消えないですね。

お礼日時:2007/11/30 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報