dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

発売から約1週間が経過(機種によっては数日ですが)しました。
今持ってる携帯はSH901iCで2年半以上経過しており、
今度思い切って905を買うつもりです。
ずばりどのメーカーがいいですか?
もちろん、各人方、色々意見はあると思いますので、個人的な感想で構いませんのでお願いします。
重要視するのは、ワンセグと通勤時の音楽を聴くことです。
それとメールはヘビーユーザーではありませんが、
ひどいモサっと感はさすがに嫌です。
あとこれは買う条件としては必須では無いのですが、
サイト経由でもいいので、家計簿ソフトを使えるようにしたいんですが、
それだと、PかSHに限られますか?(SH901iCはマネーカルクと言う家計簿ソフトがプレインストールされていて、重宝しました。またPとSHはメーカーコンテンツ経由でダウンロードできると言う情報を得ていますが、他のメーカーは情報無しです。)
こんな感じですが、お勧めは?
実はSOにしようかなと思っていたのですが、いまいち評判がよろしくない?ようで(まだ少数意見ですので誤った情報かも・・・)

A 回答 (3件)

他の方か書いているように、SO・SH・P辺りが無難だと思います。



私自身、N905iを持っていますが、ワンセグの感度がかなり悪い(auのW52Tでは普通に写る場所でも、N905iだと電波を拾わない時がある)ですし、ほんの若干動作がもっさりしている気がします。
    • good
    • 0

音楽重視なら、再生時間の長いN905,P905,SO905,N905iμが良いとおもいます。


ワンセグなら、TVを販売しているメーカが良いと思いますので、
P905,SO905,SH905が良いと思います。
両方となると、P905かSO905のどちらかです。

私の経験ですが地デジを911SHとSO903iTVを比較した限りでは、操作性は911SHがよかったですが、電波状態はSO903iTVが断然よかったです。

操作性は人によって違うと思いますが、私の使った感想はソニー、富士通は使いにくかったです。
NECのニューロポインタはマウスの感じで使いやすかったです。
    • good
    • 0

携帯にこだわりは無い人間なのですが、私が今考えているのはSH905iとP905iTV。


後にSO905iTVが出る様です。
ワンセグを重視するなら今後のTVシリーズが出揃ってから、検討する方が良いのでは無いでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!