dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北海道教育大学の学生です。今地域教材研究と言う形で、鯨について勉強中なのですが、鯨が獣亜目だと言う話でした。


獣亜目の主な特徴としては、外耳があること、乳首があること、踵があることだと思うのですが、現在の鯨には、外耳・乳首ってあるんですか?

写真とか画像があれば嬉しいです。


踵は今はないですよね?でも獣亜目ってことで良いんですか??


回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

写真は無いけど、このブログに説明がありました。



獣亜綱の特徴といっても、そもそも原獣亜綱(卵生)と獣亜綱(胎生)しか無いので、卵生か胎生で分類してるんじゃないですかね。

参考URL:http://pub.ne.jp/sugger/?monthly_id=200611
    • good
    • 0

獣亜目ではなく,獣亜綱の間違いでは?



「鯨 授乳」「鯨 外耳」で検索するだけでいろいろわかりますが,是非書籍でしっかり調べてください。年齢の調べ方について,メロンの役割について・・・興味は尽きないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!