電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、CRにはまってます。やはり勝つ為にはいろいろ勉強したほうが良いのでしょうか?じっくり1台ずつチェックするにはちょっと抵抗があります。”これがポイント”みたいなのがあれば教えてください。

A 回答 (4件)

◆Naka◆


やはりクギは無視できないでしょうね。
「ヘッド(天)」、「サイド(袖)」、「ストレート(はかま)」、「センター(へそ)」の4ヶ所のチェック方法ぐらいは、一応知っておいたほうがいいでしょう。
中でも左ストレートとセンターは、必ず見て欲しいところです。センターは当然として、左ストレートのスジがいいと、玉がなかなか減りませんから。

言葉で書くのは非常に難しいのですが、ストレートの場合は、左右8本ずつ縦に並んでいる一番上のクギが上向きに打たれているものを選びましょう。また、ストレートのチャッカー自体のクギが、その上のはかまの部分の真下に来ていません。これが修正されているような方向に打たれているクギが望ましいです。具体的には、左ストレートの場合、チャッカーの向かって右側のクギが開かれ、左のクギは上向きに打たれているのが理想的です。

センターはいろいろな形がありますが、まずチャッカー自体のクギはそんなに気にしなくてもいいです。その真上にチャッカーの2本と二等辺三角形を形成しているクギが重要です。(このクギがない機種もありますが)このクギが上向きに、そしてそのクギの両脇の2本が「締めて」あるのが望ましいんです。

最近はクギが軽視されている向きもありますが、やはり投資額を少しでも減らすためにも、最低限のチェックは怠らないようにしましょう。
慣れてくれば、1台3秒ぐらいでチェックできるようになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切、丁寧な回答ありがとうございました(*^-^*)ニコッ♪

お礼日時:2001/02/03 23:19

釘読みはたしかに難しいです。

でも一度覚えればあとはかなり楽になります。釘読みの方法は雑誌にも載ってますし、他の方々のアドバイスどおりです。大事なことは、読もうとする気持ちです。丸一日真剣に釘を読んでください。きっと何かが見えるはずです。がんばってください。きっとあなたも勝ち組にまわれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この場を、お借りして3年パチプロをやってる友人の言葉を・・・

「玉の入賞のタイミングは、全ての台を”電圧”で調整できる。」たとえば
◆朝は良く回ったのに昼からまわらなくなった。◆サービスタイム前後1時間半ずつ位はホールは静か(人は沢山いるがリーチがなく当ててる人も少ない)なのにそれが始まると一斉に当たり出し、活気がでる。(その時間にくる客がいるのでやや、早めに上げる)◆連ちゃん後ハンドルの感覚がスカスカになり玉が飛ばなく戻ってくる。★「それらは電圧の加減で玉の回転を微妙に変化させている。」と言うのです。確かに大当たり前は異常に回りだしリーチが増えて”予感がする”と錯覚してしまう事があります、僕は。 ・・・ありがとうございましたm(_ _)mペコリッ。

お礼日時:2001/02/03 23:54

Nakaさんの言うとおり、釘は大変重要です。


僕も昔は良く本を読んで勉強しました。
その分予備校に行ってたら、浪人時代は短かったでしょう。
しかし今、釘の変化を読むことは僕には出来ません。
微妙すぎて付いていけまっしぇん。

又、今時は台の納入時から釘をいじらない店もあるとか。

結局暫く打って見て、回りが良ければ良し、としています。
回りが良くって、リーチが頻発し、さらに良く発展すると
もう、突っ込むしかないですね。そりゃあたりまえか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、私もそうおもいます。ありがとうございました(*^-^*)ニコッ♪

お礼日時:2001/02/03 23:22

知識としていろいろ知っていたほうがいいと思います。


やはり千円あたりの回転数を数えて回る台の方がいい
と思います。
私がよく行く店は、同じシマでも千円辺り15回くらい
から30回回る台があります。
エクセルなどで収支を管理すると、負けがすくなく
なります。
オカルトはあてにしない方がいいです。
(このリーチが来たら50回転以内に当たるとか)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございました(*^-^*)ニコッ♪

お礼日時:2001/02/03 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!