
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一回ばらして、見てみましょう。
ジョイント内部が、ばらせる様な構造になっていたら、
何とか直せるか緩和できる可能性はあります。
リベット式などになっている場合は、
ばらせないので、修理に出すか、
新規購入しましょう。
しかし、上記の質問が出るような知識レベルでは、
友達に見てもらうか、修理業者に相談した方が、
確実だと思います。
ありがとうございます。
座椅子のことよくわからずに質問をしたようです。
ばらしてもよくわからなかったので破棄しました。
安物を購入したのでそれが原因だと思われます。
今度は高くてもいいものを購入しようと思います。

No.3
- 回答日時:
私もNo.1のお答えに賛成です。
壊れた部品は金属製で、しかも上半身の体重に耐えられるような頑丈な作りでしょうから、
自分で修理できるかどうかは質問者さんの金属工作の経験・腕前・保有している工具類などにかかっていますが、自信はおありですか?
ありがとうございます。
座椅子のことよくわからずに質問をしたようです。
ばらしてもよくわからなかったので破棄しました。
安物を購入したのでそれが原因だと思われます。
今度は高くてもいいものを購入しようと思います。
No.2
- 回答日時:
幾らぐらいの物を購入したんでしょうか?
安価なものだと、修理できるとしても、またすぐに違うところが壊れるので、やめておくほうが無難。
また、ギヤ部分は意外と奥なのでクッション材をすべて外す必要があったりして、結構手間。
直すにしても、純正部品が手に入るなら別だけど、普通はなかなか手に入らない、状況を見て、どのように修理すればよいか見極める力がないと難しい・・・ 例えば、どうやって代用部品を選ぶか、補強を入れるとか
No.1さんがおっしゃる「リベット止め」も、どうやって直すかが自分で思いつかないなら、まず無理。最近の安価なものはリベットより安価な溶接が多い。
ありがとうございます。
座椅子のことよくわからずに質問をしたようです。
ばらしてもよくわからなかったので破棄しました。
安物を購入したのでそれが原因だと思われます。
今度は高くてもいいものを購入しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸のフローリングの剥がれについて経年劣化なのに実費で直せと言われそう 5 2022/10/26 15:07
- DIY・エクステリア 椅子の脚がぐらつきます。 メーカーに尋ねると、 ネジを締めるのではなくて、ぐらつきの隙間にほぞを入れ 8 2023/04/14 06:57
- 家具・インテリア 木製曲げ木座椅子の座り心地はどうですか 2 2022/09/25 09:35
- DIY・エクステリア 折りたたみ椅子の修理方法を教えてください 14 2022/07/15 13:43
- 福祉 障害あるから何?甘えるな! 4 2022/09/25 01:08
- 会社・職場 社員食堂での出来事です。 私は一人でテーブル席に座り、椅子は2つあったので片方を荷物置きにしていまし 5 2022/06/30 14:42
- 会社・職場 生活保護のお客を断りたいが何度もきて迷惑をしています 9 2023/08/18 18:49
- 家具・インテリア 机と椅子 3 2023/05/14 06:18
- モニター・ディスプレイ 自室のモニターのみ目が疲れる原因が知りたい。 3 2022/12/17 19:59
- 日用品・生活雑貨 来客用座布団、シートクッションはだめ? 2 2023/01/16 17:44
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヴィンテージアンプのオーバー...
-
洗濯機の修理後、直っておらず...
-
電子レンジの扉を開けるとブレ...
-
家電、部品保有期間 8年
-
掃除機の修理日数について
-
音量ボタンを押しているのに別...
-
東京サウンド Valve100 の修...
-
NECタブレットTE-507を2年前購...
-
電動ハンマのグリース漏れ
-
MDラジカセの修理代
-
家電修理エンジニアの仕事をさ...
-
メーカーが倒産した電化製品...
-
秋葉原に家電の即日修理可能な...
-
アンプの修理内容と業者につい...
-
アキュフェーズ修理について
-
修理(CDプレーヤー)は、メ...
-
各製品のイヤホン差込口の修理...
-
イヤホンの耳への装着部分が壊...
-
メーカーに見捨てられたアンプ...
-
LX38を修理したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機の修理後、直っておらず...
-
座椅子って修理できますか?
-
家電、部品保有期間 8年
-
素人の家電修理資格取得について
-
家電修理エンジニアの仕事をさ...
-
●DDレコードプレーヤーの回転...
-
AnkerのSoundcore Liberty Neo ...
-
各製品のイヤホン差込口の修理...
-
メーカーが倒産した電化製品...
-
修繕 資本 ?
-
カーボンヒーターの修理費用
-
ファンヒーターの炎が飛ぶ
-
電子レンジの扉を開けるとブレ...
-
CDラジカセのフタが閉まらない…
-
アンプの修理内容と業者につい...
-
変圧器を使わず壊れた電気製品...
-
イヤホンの耳への装着部分が壊...
-
FMチューナーの修理を請け負っ...
-
ヴィンテージアンプのオーバー...
-
アンプのプロテクト表示について
おすすめ情報