

現在4年生の女子についての質問です。
将来、小学校の音楽の先生(音楽専任の)、もしくは音楽療法士になりたいと考えています。
どちらの資格でも取得できる大学、学部等はありますでしょうか?
楽器はピアノを習っていて、ヤマハのピアノグレードBコース7級に合格した程度です。音大受験にむけてというような特別なレッスンは受けていません。
系列の大学に音楽科のある私立中学の受験を目指すことも考えています。が、取得できる資格が、中学・高校の音楽教諭と書いてあったので、その場合、小学校の音楽教諭にはなれないのでしょうか。
小学校の専任の音楽教師になるには、どういった資格が必要なのでしょうか?
音大、音楽科以外で音楽療法士の勉強、資格取得する方法はありますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご相談の内容から、小学生のお子さんの希望としてお答えします。
小学校の教員免許については、現在教員養成系の大学・学部でのみ取得可能です。(教育大など)音楽科の専任ということは、そういった学校で音楽科の免許を取るということになりますね。音大では小学校の教員免許が取れる学校はないかもしれません(私も音大卒で、中・高音楽科の教員免許を持っています)。教員を目指すのであれば、ピアノだけでなく、吹奏楽や合唱なども経験しておいたほうがいいでしょう。
音楽療法士については、参考URL(日本音楽療法士学会HP)でも説明されていますが、現状、音楽療法士としての就職はまだまだ難しいようです。お嬢さんがこの道を目指す頃には状況は変化しているかもしれませんが、現在は医療関係での就職が多いので、そちらの資格も合わせて考えておかれるとよいでしょう。私は療法士ではなく、ボランティアでかかわっていたことがありますが、「音楽療法は医療行為として捉えるべき」という現場の方の話を伺ったことがありました。ご参考までに。
参考URL:http://www.jmta.jp/qa/index.html
ご丁寧な回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、実際に就職をしたり、その道にすすむべき技能・知識を身につけるための進路の選択をするまでには、何年もあり、資格の取得方法にも、その生かし方にも変化があるかもしれませんね。
本人の資質、興味(吹奏楽はやってみたいようです)などに応じて、夢に近づいていければ良いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 芸術学 高校2年生 ピアノ歴12年目 進路希望は音楽科教師 大学進学についての相談です。 上野学園大学の音楽 1 2022/07/11 23:25
- 専門学校 音響の専門学校に出願したのですが、質問があります。 2 2022/10/14 12:44
- 大学・短大 音大卒か、Dラン大学卒か 音大に入学する新一年です。音楽科の高校からエスカレーターで音大に進みました 6 2022/03/28 11:46
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
- その他(悩み相談・人生相談) 独学でやる数学は楽しいですか? 私は音楽家を目指してて、音楽院と文系の大学に行ってますが、高校時代は 3 2022/12/06 19:58
- 大学・短大 高校3年生です。 本当に困っています助けて下さい。 私は中学校の音楽教師を志望しています。しかし親に 14 2022/11/04 01:01
- 神経の病気 前頭葉が壊死してしまった人でも前頭葉を鍛えるトレーニングの効果は出ますか? 5 2022/06/30 03:40
- その他(社会・学校・職場) 今後の選択肢について悩んでいます。 3 2023/07/04 18:02
- 学校 部活動についての悩み 3 2022/09/10 00:05
- 保育士・幼稚園教諭 大学の保育士・幼稚園教諭課コース教育学部)はピアノと音楽の授業が必修だと聞きます。 コードやスケール 1 2023/05/18 19:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピアノの白鍵・黒鍵はどう決めたの
-
26歳 女性です 今介護の仕事...
-
音楽は、何故人間に必要なので...
-
なぜ童謡や子供のアニメソング...
-
建築デザインとか美術(現代ア...
-
武蔵野美大はすごい大学ですか...
-
ヒステリックなピアノの先生
-
ボカロ曲kingのメロディのスケ...
-
音楽と脳科学 例えば、国によっ...
-
学校の教師に勝手に絵の具等の...
-
イコン
-
チャイコフスキー作品がないウ...
-
ピアノが弾ける女子と、絵が描...
-
写真家の展示について
-
ピアノアーチスト
-
ジュニア楽典の本でルビが振っ...
-
篠笛楽譜について ある曲の譜面...
-
某アニメの主題歌のはるか未来...
-
母親は84歳です。美術大学を卒...
-
ダブルレッスンとピアノの先生
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京学芸大の音楽科、A類かB類か
-
音大生です。教職免許状は必要...
-
中学校音楽科教師
-
アルバイトですら雇ってくれません
-
高認を受けて、通信制大学へ行...
-
子どもの学歴自慢する人は、そ...
-
高学歴の奴ほど性格が悪いのは...
-
職場の人たちに学歴は知られて...
-
学歴差カップル。 私は、偏差値...
-
なぜ高学歴ほど人間性が高く低...
-
北海道大学と東京都立大学は同...
-
どうして高学歴の人はたいした...
-
高学歴と低学歴の根本的な差っ...
-
正直に言って最終学歴高卒は生...
-
職場に自分より学歴の高い後輩...
-
一浪して東工大or現役で横国
-
履歴書提出後のミス
-
建築学科志望の一浪女子です。 ...
-
低学歴でも金持ち になる人は居...
-
東京理科大第二部について。就...
おすすめ情報