
京都のお干菓子は大好きなのですが、お盆のときにお供えする落雁は好きではありません。先日友人と話していたら、私は干菓子のほうが上等なお菓子だと思っていたのですが、友人は反対でした。お盆のときにお供えするお菓子を干菓子と呼ぶそうです。お茶会で使うお菓子とお供えするお菓子は明らかに違いますよね。お砂糖は何を使っているのでしょうか。名古屋の両口屋是清の紅白のお菓子、長野小布施の竹風堂の方寸、これらはどちらになるのですか。徳島の‘和…糖’というお砂糖もありますよね。とても上品な甘さですがお干菓子には使っていないのでしょうか。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
落雁と干菓子の説明は下記サイトをご覧ください。
砂糖についてですが、和菓子に使われる、和三盆という砂糖を使います。主に徳島県で作られているようです。
あと、ご指摘の菓子、両口屋の二人静と、竹風堂の方寸は、いずれも干菓子になります。
あと、和三盆ですが、最近コーヒー用に顆粒状にしたものがあります。
我が家でも使っていますが、上品な甘さは格別です。
もし手に入るようなら一度お試しください。
参考URL:http://www.meikatanbou.com/chi_/chi_s/chi_s.htm
回答ありがとうございました。和三盆、徳島のお土産で頂いたことはあるのですが、顆粒状のものも是非食べてみたいです。すぐお返事もらえうれしいです。
No.2
- 回答日時:
干菓子とは、水分量の少ない菓子類の総称で、水分量は15%以下とされています。
落雁とは打物菓子(各種の形を彫刻してある木型に打物菓子種を詰め、上面を平らにすり、型の上端を叩いて抜き乾かして仕上げる菓子)の代表的なもので、干菓子の一種に属します。大麦粉、玄米粉、きな粉、あずき粉などの穀紛や豆の粉に、ほぼ同または倍重量の砂糖を混ぜ、食塩と水を加えてよくもみ、ぽろぽろの状態になったものを木型につめてつくります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
長期休暇を取る時のマナーを教...
-
消費期限を2日過ぎたプリンは食...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
ガトーショコラの底面に空洞が...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
市販のお煎餅やお菓子のことを...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
お菓子の袋に付く水滴について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
最近はチョコレートを。
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
チョコレートの代替え菓子
-
しょっぱいお菓子の家を作りたい
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
おすすめ情報