dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人宅の猫、♂4歳去勢済・猫3頭飼い(全部♂)のうちの真ん中の1頭が
どこにでもおしっこをして困ると言うので、消臭方法など色々検索してたら
フェリウェイというスプレー?らしき商品を発見しました。
ネットで売られているようですが、獣医師に従ってくださいとも書いてあったりするので
どんな使用方法なのかな?と思って質問させていただきました。
また、完全にとは言えないまでも、多少でも効果があるのかも知りたいです。
ちなみに病院にも行きましたがその子に尿路の病気はありませんでした。
大人しい子ですが、他の2猫とは喧嘩もしないしオドオドしたりもしてないので、
私が見る限りでは落ち着いて暮らしてるように見えるのですが…。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

No.2です。


まだ、他に案は無いようですね。
私もほとほと困り果てているので何か方法があれば教えて欲しいくらいです。
うちがやっているのが今のところ、マーキングしそうなときに、トイレに行きなさいって声掛けしたり(意外と言葉が分かるのか行ってくれたりします。)
しつけのスプレーをまくくらいですね。
もし、フェリウェイをお試しで使用されるなら、動物病院に行かなくても買えますよ。
動物病院がやっている特別療養食などを売っているネットショップで買えます。
私はヤフーのネットショップで買いました。
うちの場合はまったく駄目でしたが、
そちらはうちとは違い猫たちがうまくやれているみたいなので、
もしかすると効果があるかもしれませんね。

もともとは消臭方法をお探しだったのですね。
最近買ったEM菌の消臭スプレーは結構効果があったと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ああ~!何度もすみません~!
フェリウェイを試した事がある方ってあまりいないのかしら。あれから回答がありません…。
やはりイチかバチかで試してみるよりしょうがないかな…。
猫達の関係がうまくいってるように見えるのに、本当に不思議なんです。
ネットで買っても使い方が難しいとかそういうのはないんですね?良かった。
では私ももし試すならネットで注文したいと思います。

そうなんです、元々はニオイ消しだったんです。
これは“みょうばんスプレー”なるものを知ったので、用意してみようと思ってた所です。
EM菌早速調べてみたらとても安全そうだし、良さそうですね。初めて知りました。
あれこれ色々試してみます!
本当に何度もありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2007/12/18 18:36

猫を5匹多頭飼育しています。


うちもマーキングひどいです。
フェリウェイつかったことあります。
リキッドたいぷとスプレータイプ両方です。
で、効果の方ですが我が家はまったくといっていいほどナシでした。
むしろひどくなった様にも感じたので現在は使用してないです。
ほかに対処方がなかなか無いので、マーキングされたくない場所に
壁貼りのペットシーツを付けて防御したり、マーキング防止のスプレーを撒いたりしてます。
でも、猫の方も一枚上手なので違う場所を見つけてはマーキングされてます。
我が家の猫は全頭が仲が悪いので(親子・兄弟なのに・・・)
原因はそれだと思います。自分の縄張りを確保したいのかな、と。
状況が違えば効果があるのかも知れませんが、必ずしも効果があるとは思わないほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
5頭も猫さんがいるんですね~。うらやましいです。
でも血縁でも仲が悪いなんて…ちょっと悲しいですね。
やはり多頭飼いではマーキングの意味で、おしっこ問題は仕方がないのでしょうか。
フェリウェイ、これはいい案だと思ったんですけど…微妙ですね。
もう少し回答が寄せられないか、待ってみます。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/12 15:20

フェリウエイは、猫のフェロモンと似た物質から出来ていて、それをスプレーすることにより猫を落ち着かせて、尿マーキングや爪とぎを防止するという商品です。


動物病院にパンフレットもありますので、相談されてみてもいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
やっぱり動物病院での処方というのが一般的なんですね。
1度相談してみるように言ってみようかなぁ…。
でも#2さんの回答を見ると、怖いような気もしてきました。
う~ん…悩むところです。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/12 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!