dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットで知り合った人と付き合っているのですが
私の家には来るのに、自分の住んでいるところを見せてくれなかったり、出張が多すぎることなどと、最初に嘘をついていたことから信頼できず、既婚者ではないかと疑っておりました。

そこで戸籍謄本を見せてくれるよう頼んでいましたが
仕事が忙しくてなかなか取れないといわれたので
郵送で取れると言うと、そんなことできるの?と言われました。
常識じゃないかと思うのですが違うのでしょうか。

また、それ以降謄本の話がなくなったので催促すると
こないだまでは取ろうと思ってたけど、やっぱり勘弁してほしいと言われました。

既婚者であること以外、謄本を見せたくない理由は何が考えられるでしょうか。

A 回答 (22件中21~22件)

「関係の清算をし易いように」だと思います。


そもそも「謄本」を確認したいのは、結婚を希望してるから?

自分の情報を教えてくれないのは、少なくとも相手は
結婚しようとは考えていないと考えるのが妥当に思えます。
(まぁ、既婚者で離婚前にトラブリたくないとの可能性も?)

でも、相手も質問者の事を考えているのであれば、
「教えないことの不安」がある事は分かっている筈です。
(分からないというなら、そういう人間だっただけですけど)

ならば、既婚者かその場限りと考えるのは自然だと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関係の清算をし易いように、というのは納得です。
私が謄本を見せてほしいのは、結婚以前に、既婚者とお付き合いを続けたくないからです。
先日、家を見せてくれるということだったので遠方から出かけましたが(出張から2ヶ月ほど帰ってきません)遠くから車で、「あの赤い屋根の家だよ」と言われ、ますます怪しさが深まりました。
信じようにもこういうことがよくあるのです。

お礼日時:2007/12/12 14:10

既婚されているのでしょうね。



でも、進んで他人に戸籍謄本を見せたくはないですよね・・・。

プライバシーが凝縮されてるものですし。

他の方法は思いつきませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます。
謄本にあるプライバシーというのは、生年月日、本籍、家族構成、婚姻暦以外にも何かあるのでしょうか。

信頼されてないから見せたくないのかなとも思うこともありますが、そう思うのは、私の目が曇っているせいなのかなとも思います。

他に方法は、思いつきません。ただ、こんなに疑っているのに、見せたくないと言うということはやはりなにかあるのではないかと思ってしまいます。

お礼日時:2007/12/12 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています