
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>SONY VAIOのVGN-FT31BとVGN-FS21
私はVAIOの使用者です。
VAIOの場合は,本体のハードディスク領域内に「リカバリ領域」として工場出荷時にすでに設定されています。
ですから,OSの再インストール=リカバリするのであれば,
パソコンを起動して,デスクトップ左下のスタート→「プログラム」→「VAIOリカバリツール」→「VAIOリカバリユーティリティ」と開けます。
ここから,画面に従ってリカバリすればよいです。
わたしも経験済みですから,よいと思います。
まず,パソコンが起動すれば,ですが…。
何かのお役に立てば幸いです。
ご回答ありがとうございました。
PC自体が起動しない状態なので
リカバリはできないようですね。
ということはもう諦めるしかないですね(涙)。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
No.1です。
以下のページにて,修理料金の見積もりを取ってもらうことも1つの方法です。
メールで相談したらいかがでしょうか。
もちろん,質問者様の個人情報送付が必要になります。↓
http://vcl.vaio.sony.co.jp/index.html
何かのお役に立てば幸いです。
No.2
- 回答日時:
通常はお店では入手できません。
本来HDDにリカバリ領域があるモデルですから、
一般的なオプションパーツのようにどこにでも
おいてあると言う代物ではありませんから。
リカバリディスクを入手する為にはSONYの
サイトのサポートページからリカバリディスク送付サービスの
ページに入りそこから申し込むしかありません。
ただし、申し込むためにはユーザー登録が必要ですがね。
(これはどこのメーカーでも同様のサービスなら同じ)
どのような方法で入手されたかは知りませんが、
少なくとも本体のシリアルナンバーとあなた自身の個人情報は
登録に必要です。
参考URL:http://vcl.vaio.sony.co.jp/purpose/repair/index. …
ご回答ありがとうございました。
なるほど、サポートページというものがあったんですね。
ちょっと見てみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) SONY VAIO 型番VGN-N51Bを動作させたく、対応A.CアダプターであるVGP-AC19V 1 2023/08/15 22:38
- ノートパソコン 02~07年頃のノートパソコンのジャンクなら10円で買えるの???どこで買えるの??? 5 2023/01/28 23:59
- モニター・ディスプレイ USB-TypeCで4Kモニタにつなぐと動作が遅くなる 3 2022/06/11 18:32
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- Bluetooth・テザリング OS Windows10のSONY VAIO デスクトップPCを使っています。 Bluetooth機 3 2022/07/08 06:42
- プリンタ・スキャナー EPSON EP-777A と SONY VAIOのノートパソコンを繋ぎたいのですがどうしたら良いで 4 2022/12/27 20:03
- ノートパソコン Windowsが起動しない状態からデータを回収したい 初質問失礼します。 先日、Windowsのデー 5 2023/06/18 17:50
- InternetExplorer(IE) リカバリでエクセルの中身が消えた 1 2022/03/27 14:04
- その他(ソフトウェア) iTunesでCDを焼きたいのですがプレイリストからディスクを作成時に、サポートされているディスク作 2 2022/03/24 21:32
- Windows 8 Windows11 本物❓ 不思議です。 6 2022/03/24 14:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD-ROMが起動しない(検...
-
リカバリをするにあたって
-
ノートンゴーストでリカバリ?
-
SONY VAIOのリカバリCD-ROMにつ...
-
KMODE EXCEPTION NOT HANDL
-
FMV-BIBLOのリカバリディスクに...
-
中古ノートパソコンについて
-
フォーマットをしたら、できな...
-
メモリをオールクリアしたいん...
-
富士通 FMV-BIBLO NE/33は2万...
-
PictureGear Studioについて
-
VAIO 対応HDDについて
-
VL3009Dのドライバ ビデオ オ...
-
IBM thinkpad(x21)のリカバリ
-
VAIOのGiga Pocketで「Dドライ...
-
パソコンを売りたい。HDDは外し...
-
リカバリディスク無しで初期化...
-
パソコンを人に譲るのですが、...
-
「NECのパソコンは、ハードディ...
-
dellのノート、CDが焼けない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCを購入したのですがリカバリ...
-
リカバリディスクなしで初期化...
-
No commandの文字が出ない
-
リカバリCD不良品、保証書期限...
-
EG-SATA56で旧HDD復旧
-
富士通 FMV-BIBLO NE/33は2万...
-
ウイルスセキリテイを接続する...
-
PictureGear Studioについて
-
look2me
-
OSなしのPCの購入について
-
番組表が取得できない
-
DESKPOWERでリカバリしたことが...
-
頂き物のノートパソコンなんで...
-
至急!ノートパソコンの初期化方法
-
WinXP SP1のサポートについて
-
Win32.Worm.kidoが検出されたの...
-
NECのパソコンPC-VT5009Dを使用...
-
リカバリー用USB 32GBを買いた...
-
ファイルがコピーされない
-
ESPRIMO FMVF531ATWのHDD換装
おすすめ情報