
A 回答 (14件中11~14件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
まずは、コストも安く抑えられるカートレースから始められてはいかがでしょうか?
カートなら、親から見ればゴーカートでしょうし、死亡事故に繋がる可能性は通常の4輪レースよりも低いので親も認めてくれるでしょう。
カートレースで勝とうと思えば、少なくとも毎年100万円以上の費用は必要です。ましてや通常の車を使ったレースはもっとかかります。
まずはカートレースで優勝し、チャンピオンを取るぐらいのドライビング・テクニックを持っていることを証明できなければ、レース業界で飯を食っていくことは難しいですし、親も納得しないでしょう。
実力の世界です。飛び抜けた実力があれば資金援助してくれる人は自ずと現れます。今まで、車のレースを全くやったことのない人に協力しようと思う人はほとんどいないと思います。まずはカートやジムカーナで腕を磨き、実力と実績を示すべきだと思います。
ちなみに保険に加入する際、カーレーサーを職業としている人は最も高い保険料を支払わねばなりません。保険会社も現存する職業の中で最も死傷率が高いと判断しているからでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/02/04 13:45
カートですか、それはなかなか良い案ですね。それなら両親も認めてくれるかも知れません。年間100万円ほどかかるのですね。具体的な金額が分かりました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
親を説得する以前にレーサーにはなれないと思います。
レーサーとして飯をくってる人は日本中でもほんの一握りです、まぁ趣味でレースを楽しむならいいですが、
それから私の経験から言うと職業でレースをやるとなれば
莫大な費用がかかります、借金地獄もありえます、良く考えてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/02/04 13:42
私の両親も事故のことだけではなく経済面の問題も言っていました。レーサーを将来の職業に、とまでは考えていないのですがやっぱりそれでもお金かかりますよね。もう少しよく考えてみます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
確かにご両親のお気持ちはもっともだと思います。
レースが常に死と隣り合わせである事は事実でしょう。少し前の話になりますが、あのA.セナでさえ亡くなってしまったのですから.....
しかし公道でも、道交法やルール・マナーを無視した車は同じように危険だと思います。
前に知人の助手席に乗った時に冗談のように「どんなジェットコースターに乗るよりお前の横に乗るほうが、よっぽどスリルがある」と言いました。
ジェットコースターは遊園地側のミスでもない限り事故を起こす事はないでしょう?
友人が無謀な運転で事故を起こす確率はそれよりずっと高いはずです。
レースの世界では、一般の自動車の世界より数倍安全性にはシビアですし、お金も手間もかけます。それに一緒に走る人もレーサーであり、動体視力やテクニックや運転に対する責任感も一般の人より優れています。
どうしてもレーサーになりたいのでしたら、以上のような事をご両親と話し合ってはいかがでしょう?
そして、あなた自身もレーサーになりたいのでしたら、日頃から体を鍛え、技術を磨き、心構えをしっかりしなければならないと思います。レーサーというのは生半可な体力・精神力ではつとまらないと思います。
最後に、ご両親の許可は必要です。もし、万が一あなたに事故が起きてしまった場合、「ご両親の止めるのも聞かず.....」だったのでは、悔やんでも悔やみきれません。
縁起でもない事を言ってしまって申し訳ありません。
長文を読んで頂いてありがとうございました。がんばってください。
No.1
- 回答日時:
カテゴリにもよるでしょうが、最近のモータースポーツは安全基準が厳しくなってますから、事故の際の怪我も普通の車より遥かに少ない怪我で済みます。
また、サーキットは公道と違って一方通行ですから、正面衝突はまずありえません。
あと、フォーミュラカーなどのオープンボディはともかく、クローズドのものだと横転したりしても、ロールケージが張ってありますから大丈夫です。
こういったことから、少々の事故で大きな怪我をすることはまずないでしょう。ただ、本当に大きい事故というのはありえますし、命を落とすこともあるでしょう。
やはり年に数人はレーサーで亡くなってる方もおられますし、ご両親が心配されるのもわかりますが、自分がどれだけレーサーになりたいか、その熱意を見せてあげるといいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30代でプロのレーサーになる...
-
結末が思い出せません!!
-
マッチングアプリでタイプの恋...
-
今年の鈴鹿8耐はテレビで見るこ...
-
教えてください。
-
ラリーカーについて教えてください
-
ボートレースって基本何時から...
-
空港内の時刻表
-
ピットクルーやレース関係の仕...
-
ボートレース場の従業員が窃盗...
-
モータースポーツに詳しい方
-
若くてB,Cカップくらいでショー...
-
『る』から始まる絵でかける言葉
-
4輪 vs バイク: サーキットで...
-
今までで一番ボディサイズが小...
-
日本のスポーツカー速い車は何...
-
西部警察のコーナーラウンジ角...
-
大学生の男です。 マッチングア...
-
ラリーカーの耐久性とその後に...
-
F1でのピットインと周回の数え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結末が思い出せません!!
-
30代でプロのレーサーになる...
-
日本人レーサーの家柄
-
中野信治と中野真矢
-
息子をF1レーサーにしたいので...
-
20歳女です。 superGTのレーサ...
-
プロレーサーになるために必要...
-
ボートレーサーになるには体格...
-
バイクレーサーになりたいので...
-
森且行と中西里菜(やまぐちりこ)
-
2015年ル・マン24時間レース
-
レーサーの自転車トレーニング
-
ライトレーサーですが、何年前...
-
こういう男性は仕事に満足して...
-
近藤真彦に特別小柄かイメージ...
-
Super GT系のレーサーになるに...
-
レーシングドライバーに会いたい。
-
レースは危険?
-
プロレーサーの質問ですがF1...
-
F1レーサーはなぜイケメン?
おすすめ情報