dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私は妊娠5ヶ月(17W6D)です。
お腹の張りについて教えてください。
4ヶ月の頃、子宮がすごく固くなって、下半身がズーンと重くなることがありました。
これはお腹の張りだと思い病院へ行って薬をいただきました。
今は、ズーンと重くなることはないのですが、子宮のあたりに固いものがポコッと出ていることがあります。
そういう状態の時は、子宮を内側から押されるような、突っ張るような痛みというか、違和感を感じるのですが、下半身が重くなることがなければ、これは赤ちゃんの体でしょうか?
一ヶ所だけポコッと出ていることもあれば、左右対称に出ていることもあります。
いずれも少しするとなくなります。
心配はいりませんか?

最近はうすうす胎動を感じるようになりましたが、頻繁に感じるわけではなく、大体は夜、横になっている時に感じます。
まだ17wくらいの胎動は日によって感じ方に差があってもおかしくはないですか?

わかりづらい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

元気な赤ちゃんですね。

私の経験ではそれは赤ちゃんが元気に動きまわっているのだと思います。5ヶ月なら十分胎動を感じることができます。今まで空っぽだったところに赤ちゃんがいて、敏感な人なら相当感じることができると思います。
これからしばらくまだまだ子宮の中がゆったりしているうちはよく動くと思います。はじめのうちは自分だけで感じていた胎動も、そのうち外から見てもわかるくらいにボコボコ動くようになったりします。
私には3人子供がいますが、初めの子は生きているのかどうか心配になるくらい時々しか動きませんでした。
2番目は膀胱の方に頭をもたげているのか、トイレが近くて仕方ありませんでした。
3番目はおなかの形が変わるくらい波打つようによく動いていました。
やはり生まれてからおなかの中にいたときと同じように育ちました。
元気な赤ちゃんみたいですね。しっかり運動して元気な赤ちゃんを生んでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございました。
元気な赤ちゃんということで、ホッとしました。私は今でもツワリが続いているのですが、4ヶ月頃までは仕事を休職したり、飲食もままならない状態で、その上妊娠初期には卵巣が腫れていると言われ、心配したり苦しかったり妊娠を心から楽しむことができずにいました。
最近になって胎動を感じ、ようやく喜びを感じるようになりました。
また不安な点がありましたら、よろしくお願い致します。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/17 16:28

私が妊娠していた時も、おなかが張ってくるとポコッと何かが出てきてました。


ずっと赤ちゃんの頭だと思って、よしよしと撫でていたのですが、
定期健診で先生にその話をしたら、念のため見てくれて、
なんと子宮筋腫だということがわかりました。 
悪いものじゃないから取る必要はないよ、と言われ安心したのですが、
今まで筋腫をナデナデしていたのかと思うと、恥ずかしくなってしまいました。

2003mayさんの場合はいろんなところに出ているみたいだし、きっと
赤ちゃんの体だと思います。
もし心配だったら、先生に言ってみたらどうでしょう?

私の時も胎動は日によって違ってました。
まったく動かない日もあって、よく心配したものです。

妊娠中って心配事が一杯だけど、赤ちゃんと一心同体でいられるのは今だけだし、ぜひ楽しんで頑張ってください!
元気な赤ちゃんを!
    • good
    • 0

こんにちは。



素人判断ですが、お腹が固くならず、ぽこっとしたカンジなら赤ちゃんの体の一部がぽこっと出ているのかも。

赤ちゃんの動きは人によって感じ方もまちまちなので、何とも言えないんですけど…。

参考にならなくてスイマセン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mimumuさんへ
赤ちゃんだと言っていただけて安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/17 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!