プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

28歳男です。
タイトルの通りなのですが、自分の声質が悪く遠くまで通らない声を
しています。
一番辛いのが飲み会の席なんですが、ガヤガヤしてる居酒屋みたいな場所なんかだと
前に座っている人、横に座っている人にすら普通の声量で話すことが
出来ないぐらいです。
何か言っても耳を近づけられて、え?っと聞き返されます。

例えば、同じ席で4名5名ぐらいで盛り上がっていて、自分に振られても、とりあえず話を返しても、みんなに聞こえないようで、
なんか変な感じで話が終わってしまったりします。

30人ぐらいの大きな飲み会になって、会場全体で盛り上がっている
ような状態で話を振られることもあるのですが、
もともとうまい返しも出来ないのですが、出来たとしても結局
聞こえず、なんか寒々しい空気になって終わったりということも
あります。

一番辛いのは、その時に声が小さいぞとか叫ばれて罵られる事です。
声が小さいわけでは無く叫んでいるような感じで言っても
声が通らないのですが。。。
それを言い返すことも出来ないのです。聞こえないので。。

普段の職場では全然問題ない(たぶん静かな環境なので)のですが
飲み会やらボーリング場なんかでは本当話が出来ないのです。


同じ様に苦しんでおられる方、なにか改善策を教えていただける方
アドバイスいただけないでしょうか?

よろしくお願いします

A 回答 (3件)

うるさすぎて迷惑だと言われている者です。



あなたの場合どういう声なのか、聞いてみないと本当は分からないのですが、推測で書かせていただきます。

低くて聞こえにくいというタイプの場合、胸を響かせるくせがある時があります。本来、音は高いほうが通りやすいので、声域の上のほうで話し、胸ではなく頭に響かせる方法に切り替えれば、通り易くなります。具体的には、背中から頭へと空気が抜けていくイメージで話せばよいでしょう。

高くても聞こえにくいというタイプの場合、のどが作る貧弱な声を、体のどの他の部位にも響かせていない可能性があります。家で羊のマネをして、「め~、め~」と鼻にかける練習をしましょう。鼻が響いてきて音量が増えたと思ったら、その状態で話せばよいです。ただ、当然、鼻声になります。将来的には鼻を通り越して、頭を響かせるイメージに切り替えるほうがよいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

イメージですが、声が抜けているというんでしょうか?ハスキー
というんでしょうか?そのような感じです。

ボイストレーニングですねー。色々調べてみたいと思います。

お礼日時:2007/12/18 07:18

40代 男(カラオケ好き15年)


ありますね~今でも「声が上手く出ない日」歌を上手くなりたい人は皆さん毎日苦闘していますよ。
質問者さんは会話の声が通らないので少しお困りとのことで。私も同じでしたよ。
<ポイント一:口の開け方>
下顎を良く使う口の開け方に変えてみましよう。
へその下(丹田)に少し力を込めて。下顎を引き気味に下に大きく開き、前後左右に軽く動かしながら。「ガギグゲゴ」と言って見てください。「ほら言葉が顎に良く引っかかり響きませんか?」最初は濁音で濁り気味でOKです。なれたらだんだん綺麗な発音にします。(そうそう顎をあまり力ませないで、痛くなりますよ。)
美空ひばりの物まねで低めの濁音を下顎を開いてよくやるでしょ。あれです。これが言葉をハッキリ話すベースになります。「ガギグゲゴ」→「ザジズゼゾ」→「アイウエオ」です。
<ポイント二:ボイストレーニング>
ポイント一を意識しながら一日30分位は話しの発生練習しましょう。私は通勤の車の中で「会社のスローガン」「南無阿弥陀仏」→(一石二鳥 笑)話しの発生練習します。それから歌の練習です。
<ポイント三:明るく話す。>
これは簡単です。人と話すときは何でもよいので自分自身が楽しくなることを思い浮かべ明るい気持ちを大切に。
因みに私の良く使う手は。「今日5,000円拾った!」です。(笑)

毎日は無理でしょうから最低宴会の一週間前からでもやって見てください、健康も良いですし、効果ありますよ。(ついでにカラオケも趣味になされては?)
    • good
    • 1

自分も全く同じなので痛いほど気持ちがわかります。


あまりにも「え?」と聞き返されたり、耳に手を当てられると段々腹が立ってきて話す気もなくなります。

声質は仕方がありませんよ、持って生まれたものですから。
下の方が仰せの通りボイストレーニングか複式発声の練習をおすすめします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています