プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

数列anが、a1=2,an+1=(an+3/an)/2であるとき、n→∞にすると、anは√3に収束することを証明せよ。

この問題が分からないくて困っています。
相加相乗平均でan≧√3はすぐに出てくるのですが、これ以降どのように挟み撃ちにもって行けばいいのか分かりません。
どなたかよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

ねてしまったかな。



一応書いておくと、
an+1 - an = (an + 3/an)/2 - an
= (-an + 3/an)/2
= (3 - an^2)/2an
であり、an≧√3 から、an+1 - an≦0 を得ます。

分数式を評価するときは、通分しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信遅れてしまってすみません^^;
なるほど、こうすれば良かったんですね。
どうも有り難うございました。

お礼日時:2007/12/20 08:44

右辺を通分してごらん、すぐ分かるから。

    • good
    • 0

一つずらした漸化式を辺々ひくのでなく(その手法は、あんまり間に合わないです。

つまり、役に立つことが少ないです)、両辺共にanを引くんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、一応、
a{n+1}-a{n}=-(1/2)(a{n}-3/a{n})
までは、出したのですが、この後は、どうすればいいのでしょうか?

お礼日時:2007/12/19 06:00

>ただ、anが単調減少といきなりいわれてますが、これの証明はどの様にやったらいいのでしょうか?



自分で証明してごらん。
やることは同じです。

an+1 と an の差をつくって評価する訳です。
つまり、両辺から an をひいて考えるわけです。

それはもう自分で考えたかな、と思って説明を省いちゃいました。

因みに、本でも説明を省いてあることは良くあるが、そういう時は、自分でよく考えてみることが大事ですよ。(書いた人が間違えていて、いくら考えても分からないこともあるけどね。^^;だから、ある程度考えて分からなければ質問することも大事やね)

でわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

a{n+1}-a{n}=(a{n}-a{n-1}+3((1/a{n})-(1/a{n-1})が常に負になるかどうかは、考えてはみたのですが、帰納法で証明しようかとかごちゃごちゃやってみてたんですが良いアイデアが出てこなかったのですよ_| ̄|○

お礼日時:2007/12/19 04:41

見やすいかどうかはわかりませんが,自分で書いていてわかりやすいので


数列{an}を{a_n}と表現させてもらいます。あしからず。

相加相乗平均を使ったということは問題の式がa_{n+1}=((a_n)^2+3/a_n)/2の間違いのような気がしますが…?
以下はそう仮定した上で話を進めたいと思います。

a_n≦√3であることがわかったら,
a_{n+1}-a_n≦0であることがわかりますね,つまりはa_nは単調減少の数列ということです。

tecchan22さんの指針通り計算しようとすると
a_{n+1}-√3={(a_n-√3)^2}/2a_n≦{(a_n-√3)^2}/2√3となり,
ここでa_n-√3=b_nと置き直すと(ここでb_nも単調減少の数列),
b_{n+1}≦(b_n)^2/2√3となります。
題意よりb_n→0が示せればよいので,
b_1=a_1-√3=2-√3≦1なので,
b_n≧0であることも考え,
b_{n+1}≦(b_n)^2/2√3
⇒b_{n+2}≦(b_{n+1})^2/2√3≦(b_n)^4/12√3
…とやっていくとb_n≦1なので,b_n→0となることがわかります。

見づらくなりまして申し訳ございません。
誤植などありましたらスルーしてください。

この回答への補足

>a_{n+1}=((a_n)^2+3/a_n)/2の間違いのような気がしますが…?
問題文は、a_{n+1}=(a_{n}+3/a_n)/2であってますよ。

もし、a_{n+1}=((a_n)^2+3/a_n)/2だと、a_nがαに収束すると仮定すると、
α=(α^2+3/α)/2
2α^2=α^3+3
0=α^3-2α^2+3 (1)

ここで問題ではαは√3なのですが、式(1)に√3を代入すると、3√3-3となり、設問とずれてしまいます。

補足日時:2007/12/19 03:48
    • good
    • 0

ありゃりゃ。

(失礼)

an+1 - √3 = (an - √3)^2/2an
となるでしょう?
いま√3≦an≦2(単調減少ですから)だから、たとえば、

an+1 - √3 ≦ (an - √3)(2 - √3)/2√3
だから、
(2 - √3)/2√3 = (2√3 - 3)/6 = 0.076・・  ・・※
より、まあ適当に※より大きくて1より小さい数を選んで、(0.1にしましょうか)

an+1 - √3 ≦ (1/10)(an - √3)
と出来ます。^^

あとは出来ますでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど^^

ただ、anが単調減少といきなりいわれてますが、これの証明はどの様にやったらいいのでしょうか?

お礼日時:2007/12/19 04:03

そーゆー時は、両辺と√3との差を考えるといいですよ。


(両辺から√3をひく)

そして、an-√3→0を示すんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはもう、やってみたんですが、それ以降の手が分からないのです・・・^^;

お礼日時:2007/12/19 02:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!