ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

こんにちは。法学部を目指している高校2年生です。
センター理科の受験科目の選択に困っています。
というのも、どの科目も嫌いだからです。

高校が超エスカレーター校のため3年間文理分かれることなく、理科の履修時間は文系の人たちの中ではかなり多いと思います。ただし授業レベルも低く、しかもあまり真面目に受けていません。

各科目に対して今考えていることは次の通りです。
<物理>
1・2年で履修。唯一授業レベルが高く、センターレベルの問題は何度か解いています。ちなみに数学は得意です(未だに理系と間違われるほどです…)。ただし好きとは言い難く、理系の人と対抗できる自信は皆無です。
<化学>
1・2年で履修。嫌いかつ苦手です。
<生物>
1年で履修、さらに3年でも履修しなくてはいけません。文系で選ぶ人も多いですし1番無難だとは思いますが、暗記は苦手です。世界史もあるので膨大な暗記は避けたいです。遺伝子の範囲は割と好きです。
<地学>
履修していません。でも妙に理解力はあるので独学は得意です。またさらっと参考書を覗くかぎり嫌いではないかと(暗記も生物よりは少なさそうですし)。ただ不安なのは地学が選択にない大学について。文系では少ないですし今のところの志望校では大丈夫ですが、気が変わり易い性格なので…。

長くなりましたがアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

その条件なら物理が良いと私は思います。


現時点でセンターレベルの問題を解いているのなら、ちょっとやれば7、8割くらい取れると思います。
なにしろ一番覚えることが少なく、その上理解力に自信があるなら一番向いていると思います。
理系の上位はもっと高度なことしますが、センターレベルの問題だけできるようにしておけば良いでしょう。
文系ならできるだけセンター理科の勉強につかう時間を削減してせいぜい8割くらいで留めておいて
2次で必要とする教科に力を注ぐのが最も効果的です。
まあ、物理はきちんと理解してれば簡単に100点取れる教科なのでいけそうなら100点目指すのも良いでしょう、他の教科はなかなか100点は取れません。
そのため東大文系志望の受験生が物理を選択する人が多いと聞きます。
ただ、向き不向きがはっきりしているので、暗記一辺倒の人にはお勧めしませんが、質問者様の条件なら大丈夫だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます!!
物理は軽い気持ちでは選べないのが難点ですよね…。
学校の先生とも相談してみて、向き不向きを判断してみます!

お礼日時:2007/12/24 18:16

気が変わらないのであれば地学でいいと思います。


私の友達でも、独学で地学の勉強をしている子は何人か居ましたから。
頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
地学はもう少し細かい内容を確認してみようと思います(まだきちんと把握できていないので…)。
私でも独学でできるかどうか、自分と相談しつつゆっくり考えてみます!

お礼日時:2007/12/23 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!