dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在CATVのKATCH(愛知県)で
16Mコース(スピードテストで計測すると平均6M)
で契約してるのですが、

新しく光ハイブリッド120Mのサービスが開始されたのですが、
フレッツ光の100Mと実際どちらが速いんですか?

CATV回線だと利用者が増えれば増える程、遅くなる?
みたいな事聞いたのですが…実際はどーなんでしょーか?

月定額は同じくらいです。
KATCHは変更に1000円の手数料がかかる程度で、
フレッツも12月末までに契約すれば工事費無料と
書いてあったので、どちらにしようか迷ってます。
OSはWindowsXP。戸建です。

詳しい方、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

お話の内容で確認してみました  


光ハイブリットと言うのは 外の電柱まで光ケーブルで 電柱から宅内の引き込みを同軸ケーブル(テレビのアンテナ接続に利用されている配線です)と言う物で接続するサービスですが 全て光と言う訳では無いですね  

で フレッツ光は光ですね  要は宅内の光配線が難しい為ではないでしょうか  確かにケーブルテレビの場合はネットワーク構成が異なる為お話の様な現象は有るようですよ

どちらかと言う話であれば 後々も考慮してフレッツ光の方が有力でしょうか

例えば1次回線 2次回線 3次回線などの どの回線をメーカーが利用されてるのかにも因りますよね 

参考に
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうどざいます!
光ハイブリッドがどのようなものか、理解出来ました。
参考にさせて頂きます^^

お礼日時:2007/12/24 19:59

カタログスペックではハイブリッド120の方が速いです。



実際にどちらが早いかは、接続してみないとわかりません、取りつける住所や環境で色々変わりますので。

今掛かる費用よりも、月々支払う費用を考えましょう。

あと、ケーブルテレビのインターネットだとプロパイダ代込みですよね?
(回線使用料+プロパイダ代)

フレッツは回線代だけなので、別途プロパイダとの契約が必要ですので
その辺もよく計算しましょう。

フレッツが安いって飛びついてCATV解約したら、メールとか読めなくなる、インターネットが見れなくなるってことです(^_^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の返答ありがとうございます!
参考にさせて頂きます^^

お礼日時:2007/12/23 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!