
No.4
- 回答日時:
ああ、分かりました。
ループはマルチスレッドでない上に、ループ内でWindowsに一度も制御を移していないんですね。その場合は、
1) No.2,3のご回答にあるようにPeekMessage()を使ってループ内でWindowsに制御を渡すようにする。
2) そのループをマルチスレッドで実行する。
のどちらかの対策が必要です。
最低1)を行わないとWindows9x/Me系統のOSだと完全にループにCPUが占有されてしまいます。
2)の処理では、はじめからWindowsに対してループ実行中でも他の処理をするように指示していることになります。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript カラーミーショップのsectionループ内で、[引数][戻り値]ありの関数的な処理を行いたいです。 1 2022/05/07 19:39
- Windows 95・98 Windows11にバージョン アップしました。 2 2023/07/21 18:36
- マウス・キーボード 不良表示キー(キーボード) 3 2022/04/27 10:53
- Java java 次の機能を有するメソッドを自クラスに作成し、実装したいです。 機能 名前判定機能 →名前が 3 2022/06/16 16:08
- Java Javaの問題なのですが、 永久ループを使って以下に従って数値を出力するプログラムを作成する。 ・1 3 2023/06/06 18:43
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- C言語・C++・C# TCP/IP通信時のサーバーからの受信 2 2022/11/23 09:11
- Java java 飾子を付けること(public static・・・) ・コンソールへの出力処理はmainメ 2 2022/06/16 19:34
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- Java javaの質問です 次の機能を有するメソッド4つを自クラスに作成し、実装したいです 【機能】 足し算 1 2022/06/15 17:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UWSCの終了の仕方
-
excel2000のVBAでループ内で...
-
GIFアニメをループさせたくない
-
エクセル 数値の分解と展開
-
「人を傷つけることは悪いこと...
-
ループ結線の調査方法
-
ごめんなさい 応用てきだとおう...
-
Visual BasicのUserFormが閉じ...
-
配列にaaaからzzzまでの17576(2...
-
クッキーの処理
-
ループについて教えてください...
-
隣接交換法のアルゴリズムについて
-
ループを回すという意味は何で...
-
プログラミングについて int i,...
-
C言語でファクト関数を使わずに...
-
繰り返し処理の方法
-
データベースをEOFまでループさ...
-
ExcelVBA FindNextを使用して条...
-
VBAでln関数の計算
-
マジックテープ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UWSCの終了の仕方
-
画面を強制的に再描画させる方法
-
Escキーを押すと、中断する時と...
-
範囲指定したセルを1つずつ飛...
-
vb.netです。2次元配列の要素を...
-
VBAで3秒だけ時間を止めたい
-
エクセルの当番表を作っていま...
-
UWSCに制限時間を付けたいです
-
DOSコマンドのループ内のTIMEコ...
-
VBAでの一時停止と再開の方法
-
CSVファイルの特定の行だけを読...
-
DoEventsが必要な理由について
-
GIFアニメをループさせたくない
-
VBA for i=1 to lastrow
-
Do whileでExitせず、ループの...
-
VBA Boxが空白の場合のメッセー...
-
vb.netからエクセル関数書き込み
-
イベントの発生を待つ
-
乱数の桁数指定、または範囲指定。
-
エクセル関数で1〜12の数字がル...
おすすめ情報