
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
その波板は、FRPだと思います。
ガラス繊維をエポキシ樹脂で固めた物で、かなり丈夫な物で漁船の船体や風呂桶などに使われます。
アスベストは使われていません。
ご心配でしたら、端っこをペンチ等で切り取って建材屋さんで確かめられると確実です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一軒家を建てたい、または建売...
-
騒音に有効な対策ってありますか?
-
ヘビも、壁面を上りますか 2階...
-
一括で中古住宅を買う場合に使...
-
通風シャッターは必要ですか?...
-
一戸建てなど、持ち家を早く買...
-
持ち家をお持ちの方に聞きたい...
-
床下空調システム
-
電力会社の電柱の鉄線が家の駐...
-
天井裏のネズミ?対策にミラー...
-
持ち家にして後悔
-
戸建て買った時近所の挨拶ちゃ...
-
再建築不可物件についてその2
-
天井について
-
地下室のある戸建て住宅の容積...
-
昭和50年に建築された中古一戸...
-
鉄骨階段の側板の厚みについて...
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
近所に6区画の造成地があります...
-
地下室… 7月頃に一軒家に引っ越...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30年前の岩綿吸音板(吸音テッ...
-
アスベストノイローゼです
-
砂壁の家にはアスベストが使用...
-
壁に穴。アスベスト?
-
教えて、築50年近くの家ですが...
-
アスベスト(石綿)を含む壁の...
-
DIYで壁に穴があき、粉塵がとび...
-
ロックウールが手に刺さってチ...
-
天井ボードのアスベストについ...
-
築30年軽量鉄骨購入迷っています
-
アスベストが心配。浴室床 磁...
-
破けたクロスの奥にアスベスト...
-
石綿の開綿や梳綿の具体的な方...
-
プラスチックの波板にもアスベ...
-
住宅メーカーとアスベスト
-
天井材「不燃ジプトン」をご存...
-
天井の修繕方法について
-
ひる石天井にアスベスト。放置...
-
自宅の砂壁状吹きつけはアスベ...
-
風呂場・タイルの下地にアスベ...
おすすめ情報